1:名無しさん@涙目です。:2011/06/03(金) 00:10:11.65 ID:fEkfMN4N0●
6/3(金)~6/9(木)まで
のり弁 230円
のりタル 250円
特のりタル 330円
ノリベンクダサーイ!
l⌒Yl lY⌒l \\ //
( ^o^)( ^o^) (^o^)
( | ̄ ̄| )[1000] ( )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
http://www.hottomotto.com/
7:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:12:37.06 ID:SHMoWahH0
2ちゃん全体を敵に回しても俺はほっかほっか亭派を貫く
13:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:14:28.66 ID:EBiY5C2/0
結局あの白身魚は何なんだ?

のり弁 230円
のりタル 250円
特のりタル 330円
ノリベンクダサーイ!
l⌒Yl lY⌒l \\ //
( ^o^)( ^o^) (^o^)
( | ̄ ̄| )[1000] ( )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
http://www.hottomotto.com/
2ちゃん全体を敵に回しても俺はほっかほっか亭派を貫く
結局あの白身魚は何なんだ?
38:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:25:36.91 ID:zKx5Wp2/P
>>13
ナイパチール
44:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 00:27:08.53 ID:HZksq2GR0
>>38
ナイルパーチ?
48:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 00:28:39.47 ID:zKx5Wp2/P
>>44
ナイルパーチだったんだな。
ガチで勘違いしてた・・・・・・・・・・・・・・
90:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 00:47:35.18 ID:+2NwPyHn0
>>48
最近のはメルルーサじゃないのか?
19:名無しさん@涙目です。:2011/06/03(金) 00:17:21.38 ID:fEkfMN4N0
何気にカロリーが高いんだよな
35:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 00:22:09.60 ID:ZwYs4lze0
>>19
UFO軽く越えてたな
700~900くらいだっけか
164:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/03(金) 01:30:21.42 ID:+TroaqdA0
>>19
ご飯と揚げ物で構成されてるからな
しかしのりはおいしいよね
296:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 04:49:17.28 ID:BXujLKPQ0
>>19
それはそれでコスパ高くて尚良しじゃないか
21:名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/03(金) 00:17:39.44 ID:xAxwglczO
どうせナイルパーチとかだろ
まともな白身魚だったら公表してる
384:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 08:23:48.22 ID:FHAtW6T60
買ってクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
28:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:20:52.84 ID:RqYKB2xc0
テンプレ
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=429407 (Higa wari)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=57836 (Nori ben)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=117042 (Beef steak)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=70469 (Shoga yaki)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=58682 (Galbi don)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=69654 (Kara age)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=84076 (Rice chuu)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=502876 (DRA emon)
45:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 00:27:20.26 ID:34NnewQf0
オリジン(笑)
46:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:27:34.28 ID:+ql6oN2e0
近所にほか弁しかねえ
47:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 00:28:10.48 ID:uNxle/zpP
のり弁はおかず少なくて物足りないからなあ
必然的に特のりになってしまう
53:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:29:01.58 ID:A+oUaMT30
生姜焼き弁当を安くしろ
57:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:30:15.90 ID:A+oUaMT30
>>53
まったくだわ
54:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 00:29:24.69 ID:Wsv+X+gc0
カツ丼がまずい店にはいかん
55:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/03(金) 00:29:33.15 ID:pUHybhP+0
今の時期、安売りする飲食店とかは警戒してしまう…
62:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/03(金) 00:32:12.25 ID:oG0n7gct0
安すぎる、放射能臭い
65:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 00:33:05.33 ID:A4o4+RCP0
野菜炒めに枝豆入れた奴天才だろ
76:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 00:38:17.83 ID:Deaf1l3F0
直ちに影響はなさそうだな
106:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/03(金) 00:58:58.42 ID:DTXIILRa0
コスパ最強メニューはまんぷくのり弁当
ただしのり弁セール中はのり弁×2
異論は認めない
109:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:00:14.27 ID:I+jW2OIm0
2個頼む時はちゃんとお箸2つねって言わないと恥ずかしいぞ
店の人は2個入れるだろうが入れる前に言うんだ
114:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:01:17.25 ID:yxDTQnxh0
10個買ってくる
120:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 01:01:55.98 ID:jogVtnaf0
全品100円引きの威力に比べたら・・・
125:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 01:03:26.11 ID:egutYKqj0
135:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:07:52.18 ID:xuCtWpje0
>>125
このときν速で確認できたからいいけど普段はどこで公表されるの?
136:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 01:09:58.89 ID:egutYKqj0
>>135
ほっともっとモバイル会員向けのメールに直リンが貼られてる
162:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 01:28:49.87 ID:OSFVrcoN0
まぁけっこう限界に挑戦してるよなぁ・・
230円でフライあげて米炊いて海苔載せて・・恐ろしいわ。
168: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/03(金) 01:35:16.58 ID:OADxTZOw0
有名商店街なのに、都心なのに、オリジンしかないーーー
ちきしょーーーーーーーー
169:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 01:35:52.81 ID:LSOgM2AdO
これはおかずのみないの?
それとも一体型なの?
171:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 01:37:13.40 ID:jogVtnaf0
>>169
ノリ弁はオカズのみと小盛りが不可
172:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 01:37:18.50 ID:qHDp5HTW0
のり弁のおかずのみがあったとして、海苔は付いてくるのかこないのかそれが問題だ
177:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 01:44:53.77 ID:LSOgM2AdO
>>172
まったくその通りだわw
すまんこ
201:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:17:09.21 ID:7QT+Csqf0
>>1
スレタイに乞食速報入れろや
202:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 02:17:35.51 ID:D+Tk0z60O
のり弁てのはご飯の上にのりが乗ってんの?のりがオカズなの?
120円でいいだろそんなもん…
204:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 02:18:56.25 ID:jogVtnaf0
208:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 02:25:44.06 ID:D+Tk0z60O
>>204
チクワの天ぷらと白身フライとか乗っとるやないか
100個買ってくるわ
203:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 02:18:50.64 ID:R4wW+4DD0
ご飯の中の昆布抜いてくださいって頼むの面倒
206:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:21:21.46 ID:Lyql0aNq0
こんなんでおなかいっぱいになるの?お前ら。
207:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:22:49.61 ID:I+jW2OIm0
>>206
よく噛んでゆっくり食えば問題ない
259:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:13:56.04 ID:SpGpLFLg0
>>206
お前、ほも弁ははじめてか?
通のほもラーは、一個だけとか食わない
たいてい、2個とか、一個+ポテト、一個の大盛り+おかずのみ、などのコンビネーションで
ムホムホするもんだ
219:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:40:13.35 ID:EJ/tTKvS0
のり弁のちく天と白身魚のフライ、キンピラ肴にビールかっくらい
シメはおかかのりごはんが俺のジャスティス
220:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 02:42:03.26 ID:I+jW2OIm0
>>219
悪くないね
241:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:48:05.86 ID:SpGpLFLg0
特のりタルが330円てマジかよ・・・・
なんちゅードリームチャンス!3個食っても千円いかないのか
明日、全力で3個ムホムホ食うわ
242:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:51:55.15 ID:dkxI9LRn0
>>241
他の弁当2個買った方が満足度高いんじゃね…
243:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 03:53:31.77 ID:SpGpLFLg0
>>242
白身フライ
からあげ
メンチカツ
タクアン
金平
ノリ
昆布
↑
こんなオールスター弁当他にねぇだろ
244:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 03:58:10.62 ID:ryBcFxRAi
>>243
メンチカツなんて入ってないだろ.
246:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:02:20.85 ID:oXBrAbCC0
>>244
特のりタルは入ってんじゃね
248:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/03(金) 04:03:41.10 ID:ryBcFxRAi
>>246
あ、本当だ
コスパ最強じゃん
254:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 04:10:05.11 ID:8SvOHnDFO
よっしゃー!
明日からほも弁生活が始まるぜ!!!
258:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 04:13:45.23 ID:75UJf4Lr0
ほっともっとで唐揚げ弁当がすぐ出てきた時のガッカリ感は異常
266:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:18:08.14 ID:OHyU7bw20
特にするとちくわ無くなるのが弱点
269:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 04:20:13.72 ID:SpGpLFLg0
>>266
事前に、どっかのスーパーや惣菜屋でちくわ天だけ調達しとけよw
それくらいの要領というか機転きかせろ
288:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/03(金) 04:43:16.55 ID:tsljKE0e0
大阪はまだまだホモ弁不毛の地
303:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/03(金) 04:57:48.09 ID:Y4owN7FmO
ノリノリ祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
309:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 05:04:33.08 ID:ewqKUOeV0
のり弁にはまじでいつもお世話になってるわ
この値段であの内容は神がかってる
311:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/03(金) 05:09:02.78 ID:/YMcnpZd0
>>309
若い頃は、貧乏ったらしい弁当でキライだったが
最近がっつり食いたくない、でも軽く食事を済ませたいときにテキトーな量と値段ということに
気がついた
354:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/03(金) 06:49:06.14 ID:CMPX+MAA0
3つに挑戦してみようか悩ましい
372:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 07:34:48.28 ID:Dlwd1zfw0
おにぎり2個よりは腹膨れるしまぁ割高ではないと思う
377:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 08:00:39.70 ID:U1RQf0Zd0
また唐揚げ値下げしてくんねーかなー
389:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/03(金) 08:42:32.65 ID:4PB7b6IW0
こんゴミなんかでスレ建てんな
唐揚げ弁当安売りなったら呼べ
400:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 09:09:48.03 ID:LoK6uB8q0
おまえらののり弁好きは異常
404:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 09:35:48.68 ID:zc65F4F9O
ホモ弁最強はトリカツ弁当
異論は認める
408:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 10:10:17.66 ID:7jDo4cvn0
411:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 10:18:59.46 ID:AIs6AUNl0
>>408
九州は福岡にしかねえwwww
千葉にいた時行きまくってたのに…
421:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 11:23:26.84 ID:xuCtWpje0
>>408
店舗数がすくねえ
442:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/03(金) 12:00:05.85 ID:G+9FvQvJ0
>>408
これは安いな
450円→290円か
444: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (東京都):2011/06/03(金) 12:10:24.79 ID:6D+OPk9+0
>>408
これは一つで満足できるようなボリュームなん?
ハンバーガーよりちょいデカい幹事?
447:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 12:30:17.83 ID:bieCbaTV0
>>444
コッペパンサイズのパンに色々挟んである
パンはフランスパンとか色々選べて
バーガーより歯ごたえある
414:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/03(金) 10:25:54.48 ID:6lx40bAR0
皆のり弁頼むからのり弁でお待ちのお客様~って言われても誰かわからない
433:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 11:51:48.73 ID:/2g8vyXh0
ありがてぇ
434:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 11:54:06.53 ID:P77JMtWM0
のりタル食いまくるぞー(^o^)ノ
438:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/03(金) 11:58:32.23 ID:Xfkwv3kv0
>>434
タルタルソース買ってきた方が捗る
バッタモンじゃなくてキューピーのを買っても余裕で捗るレベル
445:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/03(金) 12:23:28.43 ID:YUcMShG1O
サブウェイは不味いから止めとけ
446:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/03(金) 12:27:33.52 ID:8vKuKL170
パンと悟飯では満足度が違う
449:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/03(金) 12:34:40.26 ID:BOyaAl17P
サブウェイ祭りの時いちど行ったことあるけど、
長蛇の列だったのでそのままきびすを返して帰ってきたことがある。
458:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/03(金) 14:44:55.93 ID:5tbG2vvt0
で、誰も買ってきてないの?
459:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/03(金) 15:19:17.14 ID:N3ACRAw00
買に行ったんだが
何故かネギ玉を買ってきて今食べてる
460:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/03(金) 15:29:40.12 ID:UHPll9DX0
注文したら10秒くらいで出てきた
元スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307027411/
>>13
ナイパチール
>>38
ナイルパーチ?
>>44
ナイルパーチだったんだな。
ガチで勘違いしてた・・・・・・・・・・・・・・
>>48
最近のはメルルーサじゃないのか?
何気にカロリーが高いんだよな
>>19
UFO軽く越えてたな
700~900くらいだっけか
>>19
ご飯と揚げ物で構成されてるからな
しかしのりはおいしいよね
>>19
それはそれでコスパ高くて尚良しじゃないか
どうせナイルパーチとかだろ
まともな白身魚だったら公表してる
26:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/03(金) 00:19:34.09 ID:MNm8D6C80
>>21
ほっともっとの白身魚フライは、「ホキ」というお魚です。
日本ではあんまり聞いたことがないかも知れませんね!?
主にニュージーランドと南オーストラリアに分布しているお魚で、
すり身としてよく使われておりますが、淡泊な肉質で、
脂肪が少ないのでフライに適してると言われてます!
まさにのり弁向きなお魚です!!
http://www.hottomotto.com/commitment/obento/nori/
買ってクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
テンプレ
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=429407 (Higa wari)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=57836 (Nori ben)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=117042 (Beef steak)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=70469 (Shoga yaki)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=58682 (Galbi don)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=69654 (Kara age)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=84076 (Rice chuu)
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=502876 (DRA emon)
オリジン(笑)
近所にほか弁しかねえ
のり弁はおかず少なくて物足りないからなあ
必然的に特のりになってしまう
生姜焼き弁当を安くしろ
>>53
まったくだわ
カツ丼がまずい店にはいかん
今の時期、安売りする飲食店とかは警戒してしまう…
安すぎる、放射能臭い
野菜炒めに枝豆入れた奴天才だろ
直ちに影響はなさそうだな
コスパ最強メニューはまんぷくのり弁当
ただしのり弁セール中はのり弁×2
異論は認めない
2個頼む時はちゃんとお箸2つねって言わないと恥ずかしいぞ
店の人は2個入れるだろうが入れる前に言うんだ
10個買ってくる
全品100円引きの威力に比べたら・・・
135:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 01:07:52.18 ID:xuCtWpje0
>>125
このときν速で確認できたからいいけど普段はどこで公表されるの?
>>135
ほっともっとモバイル会員向けのメールに直リンが貼られてる
まぁけっこう限界に挑戦してるよなぁ・・
230円でフライあげて米炊いて海苔載せて・・恐ろしいわ。
有名商店街なのに、都心なのに、オリジンしかないーーー
ちきしょーーーーーーーー
これはおかずのみないの?
それとも一体型なの?
>>169
ノリ弁はオカズのみと小盛りが不可
のり弁のおかずのみがあったとして、海苔は付いてくるのかこないのかそれが問題だ
>>172
まったくその通りだわw
すまんこ
>>1
スレタイに乞食速報入れろや
のり弁てのはご飯の上にのりが乗ってんの?のりがオカズなの?
120円でいいだろそんなもん…
208:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/03(金) 02:25:44.06 ID:D+Tk0z60O
>>204
チクワの天ぷらと白身フライとか乗っとるやないか
100個買ってくるわ
ご飯の中の昆布抜いてくださいって頼むの面倒
こんなんでおなかいっぱいになるの?お前ら。
>>206
よく噛んでゆっくり食えば問題ない
>>206
お前、ほも弁ははじめてか?
通のほもラーは、一個だけとか食わない
たいてい、2個とか、一個+ポテト、一個の大盛り+おかずのみ、などのコンビネーションで
ムホムホするもんだ
のり弁のちく天と白身魚のフライ、キンピラ肴にビールかっくらい
シメはおかかのりごはんが俺のジャスティス
>>219
悪くないね
特のりタルが330円てマジかよ・・・・
なんちゅードリームチャンス!3個食っても千円いかないのか
明日、全力で3個ムホムホ食うわ
>>241
他の弁当2個買った方が満足度高いんじゃね…
>>242
白身フライ
からあげ
メンチカツ
タクアン
金平
ノリ
昆布
↑
こんなオールスター弁当他にねぇだろ
>>243
メンチカツなんて入ってないだろ.
>>244
特のりタルは入ってんじゃね

>>246
あ、本当だ
コスパ最強じゃん
よっしゃー!
明日からほも弁生活が始まるぜ!!!
ほっともっとで唐揚げ弁当がすぐ出てきた時のガッカリ感は異常
特にするとちくわ無くなるのが弱点
>>266
事前に、どっかのスーパーや惣菜屋でちくわ天だけ調達しとけよw
それくらいの要領というか機転きかせろ
大阪はまだまだホモ弁不毛の地
ノリノリ祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のり弁にはまじでいつもお世話になってるわ
この値段であの内容は神がかってる
>>309
若い頃は、貧乏ったらしい弁当でキライだったが
最近がっつり食いたくない、でも軽く食事を済ませたいときにテキトーな量と値段ということに
気がついた
3つに挑戦してみようか悩ましい
おにぎり2個よりは腹膨れるしまぁ割高ではないと思う
また唐揚げ値下げしてくんねーかなー
こんゴミなんかでスレ建てんな
唐揚げ弁当安売りなったら呼べ
おまえらののり弁好きは異常
ホモ弁最強はトリカツ弁当
異論は認める
411:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/03(金) 10:18:59.46 ID:AIs6AUNl0
>>408
九州は福岡にしかねえwwww
千葉にいた時行きまくってたのに…
>>408
店舗数がすくねえ
>>408
これは安いな
450円→290円か
>>408
これは一つで満足できるようなボリュームなん?
ハンバーガーよりちょいデカい幹事?
>>444
コッペパンサイズのパンに色々挟んである
パンはフランスパンとか色々選べて
バーガーより歯ごたえある
皆のり弁頼むからのり弁でお待ちのお客様~って言われても誰かわからない
ありがてぇ
のりタル食いまくるぞー(^o^)ノ
>>434
タルタルソース買ってきた方が捗る
バッタモンじゃなくてキューピーのを買っても余裕で捗るレベル
サブウェイは不味いから止めとけ
パンと悟飯では満足度が違う
サブウェイ祭りの時いちど行ったことあるけど、
長蛇の列だったのでそのままきびすを返して帰ってきたことがある。
で、誰も買ってきてないの?
買に行ったんだが
何故かネギ玉を買ってきて今食べてる
注文したら10秒くらいで出てきた
元スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307027411/

Loading...