1:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 01:53:32.25 ID:PLkUBGTo0
http://www.j-cast.com/2011/09/27108329.html
福島県が放射性物質の「計算間違い」 実はセシウム25倍だった!
2011/9/27 20:00
福島県が測定している放射性物質について、大幅な修正が発表された。日によっては、
当初の発表と比べて、実に25倍以上の値になっている。その原因も、採取したサンプルを
分析用の機械にかける際に、「割り算」を忘れるという、実にお粗末なものだった。
誤りが分かったのは、空中のチリから測定する「定時降下物」の調査。原発事故後、
文科相は全都道府県で測定されたヨウ素131、セシウム 134、セシウム137の値を毎日公表している。
具体的には、容器に水をはって大気中のチリを受け止め、そのチリをゲルマニウム半導体核種分析装置と
呼ばれる装置で分析する。基準は下回っているが・・
文科省の9月2日の発表によると、文科省は8月29日、福島県から「測定結果に誤りがあった」との報告を
受け、データの再検証を求めていた。間違いがあったのは6月6日から8月4日のデータで、
他の期間に比べて数値が低めに出ていたため発覚したとみられる。
修正後のデータが、9月26日になって発表された。
その中には、修正後の値が大きく違っているものも少なくない。特に顕著なのが6月11日と7月19日だ。
6月11日には1平方キロメートルあたり6.6メガベクレルだったセシウム134の量が、24.2倍の
160メガベクレルに修正されている。セシウム137も、8.0メガベクレルが25倍の
200メガベクレルに修正されている。
まあ、県職員のための保育所の庭が2マイクロとか、全然意識していないよね

詳細は
福島県環境放射線モニタリング実施結果(学校等)(9月8日~20日調査分)について
(PDF:373KB)(23.9.26更新)
http://www.pref.fukushima.jp/j/monitaring.school0926.pdf
http://www.hara-teruo.com/inspection-nursery%20school-fukushima%20pre.html
2:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/28(水) 01:54:16.00 ID:ccCs+CP20
界王拳かよ
4:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:54:20.54 ID:nwkwCHV70
25倍
え?
・・・え???
6:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 01:54:26.53 ID:pA56FUTD0
※わざとです
http://www.j-cast.com/2011/09/27108329.html
福島県が放射性物質の「計算間違い」 実はセシウム25倍だった!
2011/9/27 20:00
福島県が測定している放射性物質について、大幅な修正が発表された。日によっては、
当初の発表と比べて、実に25倍以上の値になっている。その原因も、採取したサンプルを
分析用の機械にかける際に、「割り算」を忘れるという、実にお粗末なものだった。
誤りが分かったのは、空中のチリから測定する「定時降下物」の調査。原発事故後、
文科相は全都道府県で測定されたヨウ素131、セシウム 134、セシウム137の値を毎日公表している。
具体的には、容器に水をはって大気中のチリを受け止め、そのチリをゲルマニウム半導体核種分析装置と
呼ばれる装置で分析する。基準は下回っているが・・
文科省の9月2日の発表によると、文科省は8月29日、福島県から「測定結果に誤りがあった」との報告を
受け、データの再検証を求めていた。間違いがあったのは6月6日から8月4日のデータで、
他の期間に比べて数値が低めに出ていたため発覚したとみられる。
修正後のデータが、9月26日になって発表された。
その中には、修正後の値が大きく違っているものも少なくない。特に顕著なのが6月11日と7月19日だ。
6月11日には1平方キロメートルあたり6.6メガベクレルだったセシウム134の量が、24.2倍の
160メガベクレルに修正されている。セシウム137も、8.0メガベクレルが25倍の
200メガベクレルに修正されている。
まあ、県職員のための保育所の庭が2マイクロとか、全然意識していないよね

詳細は
福島県環境放射線モニタリング実施結果(学校等)(9月8日~20日調査分)について
(PDF:373KB)(23.9.26更新)
http://www.pref.fukushima.jp/j/monitaring.school0926.pdf
http://www.hara-teruo.com/inspection-nursery%20school-fukushima%20pre.html
界王拳かよ
25倍
え?
・・・え???
※わざとです
14:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:55:56.06 ID:EDE5Ba130
後10年もすれば腐るほど計算間違いが出てくるんだろうな
16:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 01:55:59.96 ID:uxvowkps0
ただちに
17:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 01:56:01.07 ID:AHwnaJupO
悪質だな、しかし
21:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 01:56:25.00 ID:HstaNch10
よくもだましたアアアア!!だましてくれたなアアアアア!!!!!!
748:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 09:31:38.23 ID:eOa06HEs0
>>21
ここで叫ぶな
22:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 01:56:32.74 ID:4ZWGNfQ+0
えっ、これは間違えました☆じゃ済まされないんじゃないの
29:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 01:57:29.18 ID:Ae3KtVa20
落ち着いてから
酷い事を、さらっと流す法則
30:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 01:57:34.11 ID:dvovi+Yw0
なお出荷した作物は既に消費されているので
風評被害回避のため公表しません
32:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 01:57:37.95 ID:if0vf4po0
わざとやってるだろ
39:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 01:58:29.05 ID:jmfEtmjL0
わざとだろ
43:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 01:58:51.87 ID:hSKRW6W/0
はい、わざとです
45:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:59:01.27 ID:DE38fzMZ0
濃いとこと薄いとこがあるんだから大体でいいよ
46:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 01:59:20.97 ID:XSWi4fAU0
>160メガベクレル
これNHKが緊急特番組むレベルの数値だけど
なんでマスコミは大々的に報道しないのさ
140:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/28(水) 02:13:46.73 ID:3XbC7WCz0
>>46
風評被害って騒ぐところが出てくるからしょうがない(´・ω・`)
51:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:00:48.75 ID:vlyN5VA00
騙すなら死ぬまで騙しとおせよ
52:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:01:07.65 ID:if0vf4po0
嘘付きは東電のはじまり
54:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 02:01:25.31 ID:0M3GpPjL0
wwwwww
56:名無しさん@涙目です。(台):2011/09/28(水) 02:02:24.89 ID:A7OF2VAM0
個人用のガイガーカウンターは誤差が激しいから高めに出るって散々報道してたけど
正しい数値だったんだな
60:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:02:36.71 ID:OJgshZhF0
関東も終了のお知らせ
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270600.html
250キロ離れた長野県境の一部でも3万ベクレルを超えた。
チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。
埼玉県はこれから調査するから!
63:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 02:02:59.92 ID:aTUyD8OW0
わりいわりい めんごめんごw
って済むわけねえだろ 馬鹿公務員
64:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:03:02.15 ID:bkjByeJU0
まあ実際の被害者が出る数十年後に大問題になるだろう
公害とか全部そのパターン
65:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:03:11.38 ID:KobEL7+20
もうだめやこの国
割り算すら出来ないとは
75:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:04:02.16 ID:rY4YTeX30
知り合いすらおらんけど福島の現状にはなんか心痛むのに、
東電の奴らの心は痛まないんかな。
102:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 02:08:25.67 ID:ieIG6wwl0
>>75
国民「糞東電が!社員は福島の米買い取れや!!」
平社員「俺ら関係無いもん。上層部が決める事だし」
上層部「俺ら関係無いもん。政府が決めた事だし」
民主党「俺ら関係無いもん。自民党が決めた事だし」
自民党「俺ら関係無いもん。アメリカが決めた事だし」
亜米利加「俺ら関係無いもん。戦争に負けたお前らのせいだし」
国民「。。。。」
最初に戻る
136:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:13:05.92 ID:rY4YTeX30
>>102
なんか凹むなあ
84:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 02:05:28.32 ID:I2G83KdR0
規制値超えてないんだろ?とか言って福島産食いまくってたあいつ大丈夫かな・・・
94:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 02:07:17.13 ID:IIlxp/T/0
>>84
なーにすぐは死なない
正直数年後の西日本と東日本のガン発生率に凄い興味ある
88:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/28(水) 02:06:05.67 ID:oEP6jgXH0
.._ .......、._ _ /:/l! またまたご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
90:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 02:06:22.00 ID:jfGUI3Tp0
やる気ないならやめちまえ
91:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 02:06:38.73 ID:RWTRJBLj0
目を背けた結果だな
92:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:06:55.35 ID:7XUhdauL0
なんか都合のいい方にばっかり計算間違いするんだよな
98:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 02:08:10.91 ID:rgeXRR0E0
いつのまにかウクライナになっててワロタ
110:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 02:09:22.58 ID:gTfwp0tq0
福島県民はなにもしないって言うけどな
家族がガンや白血病になったら復讐の鬼と化す人は数百人単位でいると思うぞ
138:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 02:13:14.00 ID:+k+OiLocO
>>110
数百じゃきかんだろな。被害にあってるの福島だけじゃないし
351:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 02:46:29.79 ID:+E6Pe1FI0
>>110
東電はその時どうするんだろう?
361:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 02:48:46.57 ID:gTfwp0tq0
>>351
因果関係は無い、というだけだよ
112:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:09:27.61 ID:vlyN5VA00
ちょくちょく問題起きてるのに全くテレビで取り上げなくなったな
そのくせ原発沈静化に進む報道だけは取り上げる
113:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 02:09:31.37 ID:PBv/FXFYP
3月からずっとこの手の間違いが多すぎ
で、誰も責任なんて取らないからな
数字を真に受けて行動すると被害を受けちまうという
115:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:09:33.54 ID:wnYvOhXb0
もう何言われても驚かんわ
それくらいに諦めがついた
116:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:09:53.69 ID:7xKfaBCB0
わざとだろ?東電や御用学者からの入れ知恵とかそんなんだろどうせ
130:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/28(水) 02:11:55.49 ID:+WsagHy10
近所で原発爆発したってのに日常生活送ってるとかふぐすま民がすげぇな
137:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:13:10.70 ID:+a0/MDgd0
>>130
いやほんと誰も気にしてないからね 野菜もバリバリ食うし
テレビに出てきてるような大騒ぎしてる人たちどこにいるの?ってレベル
143:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 02:14:16.91 ID:ieIG6wwl0
>>130
事の重大性に気づいてないだけでは。
身内にガン患者がポロポロで始めてやっと気づく感じなのかねー。
167:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:17:06.12 ID:tRrLQa5U0
>>143
ふぐすまに関わらず、日本のどこでおきてもあんな具合で普通に暮らしてたんじゃねーのかと思うな。
それこそ広島みたいに爆弾が落ちて、どえらいきのこ雲でも見えないと
慌てない民族なんじゃないかと。
186:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:20:45.00 ID:fvcL7JsY0
>>167
どれらいきのこ雲の下でも人々は農作物を作りそれを食べて暮らしてきましたが何か?
210:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:23:50.93 ID:tRrLQa5U0
>>186
慌てるけど、ま、だからといってどうしようもないよね(´・ω・`)
ってことか。
民度が高いというか、よく調教されてるというか。
132:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:12:16.33 ID:F3GFnNh+0
ふざけんな
金はいくらかけてもいいからちゃんとやれ
157:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:16:04.64 ID:fvcL7JsY0
>>132
県や市町村は住民が離れることを一番恐れている
今地元民が一番批判すべきは自治体だと思うよ
188:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:20:54.09 ID:HURTqHLp0
>>157
図らずも地方分権の一つの限界を見ることになるとはな
自治体と住民の利益が生存権レベルで対立しているからな…
195:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 02:21:54.14 ID:VdsoGt/90
>>188
どこかの首長はさっさと住民退去を決断したけどなw
142:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 02:14:12.81 ID:gbNvIDx70
福島の農家は「基準値以下で政府のお墨付きなのに作物が売れない、風評被害だ!」って言うけど
こういう後出しが何度もあるから政府の出した「基準値以下」なんて誰も信じてないんだよ
144:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 02:14:22.93 ID:zN0C+sGC0
はいはい間違い間違い
こういう間違いで減ったケースって聞いたこと無いわ
155:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:16:03.01 ID:Gbowa/LO0
自分の身に何か起こらないと結局人って動かないんだよ
161:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:16:23.07 ID:bkjByeJU0
タバコは癌になる原因になると言っても吸い続ける人がいるように、
現地に住んでる人も実感がわかないんだろう
170: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (大阪府):2011/09/28(水) 02:17:40.03 ID:LTmbR0sF0
こんな事ばっかするから国内外から信用されなくなるんだろ
172:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:18:10.78 ID:DAmXUq870
郡山に親戚がいて、金ないなら親族で協力するから早く引っ越せと
言っても、「ありがとお~」って流されちまうんだよ……。
先月、一度郡山行ってきたんだけど、子供はマスクなんてしてないし、
公園で遊んでいるし。「放射能怖いけど、結局大丈夫でしょ?」
と楽観視してる。うちの親戚だけが特殊なのかと思いきやそうでもなくて
親戚の友達や同僚も悠長に構えてた。思うにあいつら事の重大さに
気づいてない。ハイハイ福島差別wと鼻で笑ってる。野菜も平気で食ってるし
むしろ他県のやつ騒ぎ過ぎって笑う始末。
福島は駄目。あいつら騒がないから県知事などが調子のってんだよ。
235:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 02:27:45.65 ID:nVFLYLd1P
263:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 02:31:10.22 ID:ieIG6wwl0
>>235
これは的を射てるな。
とは言え、確実に数値として出てて何かしらの変動があったのは
関西が思ってる汚染範囲に近いっしょ。
176:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 02:18:44.74 ID:7Du9hSL20
原発から80km離れた農家


これが真実。
912:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/28(水) 13:12:24.89 ID:u+pmIf+F0
>>176
この動画最後にグリーンピースの映像が出て一気に信憑性なくすんだよな
183:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:19:39.89 ID:vlos2itY0
ほらな?
あとからやっぱり危険でしたテヘヘっていうのは目に見えてるんだから
国の言うことなんか信用しちゃダメだよ。
食べ物の検査だって信用ならない。
189:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:21:09.71 ID:Lhp3ri8Q0
信用というものは一度失うと云々
190:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:21:21.28 ID:Hl0ca5Di0
何処に非難したらいい?
201:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 02:22:28.50 ID:ZhVy/VEZ0
>>190
海外
遅すぎだけどな
241:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 02:28:35.85 ID:w5wS/DY80
>>201
まさかタイで外こもりニートをしている俺が勝ち組になるとは……
220:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:25:28.23 ID:fvcL7JsY0
>>190
県で情報拡散を止めてたみたいだが
事故直後に佐賀や徳島がものすごい好条件で原発避難民受け入れを表明していた
自力でその情報にありついた人がわずかしか辿り着けなかったらしいが・・
245:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 02:29:00.27 ID:Nba36YcK0
>>190
北海道
自主避難民にも色々やってくれてるらしい
286:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/28(水) 02:34:39.37 ID:+fnKmfJq0
>>190
ここか北海道がマシなんだろうな
ま、コメが作られてなくて結局県外品を買うことになる事を考えると、
自給率が100%超えてる北海道が最強だよな
こっちは野菜もコメも県外品ばかりだしな・・・
九州もまぁ、九州産の食べ物だけ食う事は可能だろうね
300:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 02:37:56.20 ID:5o7EVIUU0
>>286
九州沖縄のほうがいいんじゃね
魚なんてみんな北海道で水揚げしとる。どこで獲れたかは秘密だw
345:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/28(水) 02:45:02.44 ID:+fnKmfJq0
>>300
まぁ、こっちは魚と肉は県産品だけ食う事は可能だな
野菜も作られてない事は無いんだが、レタスとか北海道産ばっかだし
何より水や土や台風の関係からコメを殆ど作って無いのが痛い
あ、そーいや福島産のコメは特価品で結構見かけるけど全然売れて無いな
192:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:21:31.18 ID:r+GIoKWd0
案の定スレタイ速報になってるけど、全部じゃなくて良かったじゃんw
205:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 02:23:05.64 ID:lOgw2V/30
こういう後だしは戦略としては正しいよな
もう放射能という言葉に慣れすぎて「へー」としかおもわなくなってる
238:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/28(水) 02:27:52.01 ID:4gSyygtH0
>>205
そういうコスい事ばかりには頭が回るんだよな役人はw
211:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 02:23:54.44 ID:zpyLQTEc0
福島で町民全員避難した自治体とか見てると、
やけに町民全員の結束やら連帯責任やら訴えかけていて、
他所に勝手に行こうものなら裏切り者扱い。
住民の村意識もあるだろけど、
自治体無くなったら職を失う首長や職員の狡猾さや必死さも感じる
212:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:24:20.38 ID:F3GFnNh+0
もしかして福島ってやばい?
233:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:27:32.74 ID:r+GIoKWd0
>>212
いっしょやで
221:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:25:30.48 ID:it2WxDXq0
食い物は全国に加工されて飛び散ってるからな。
広範囲に内部被爆してるだろう。
230:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 02:27:09.54 ID:VdsoGt/90
>>221
他県の汚染は人間の商業行為で起きてるよな
事故後の風による物とは別に起きてる
225:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 02:26:23.27 ID:ZFdWgM1+0
アルカイダや北朝鮮ができないレベルのテロだからな。「北朝鮮がもし核ミサイルを撃ってきたら」
という問いがどうでもよくなるレベル。
誰かが「第2の敗戦」と言っていたが、ニュアンスとしては正しいかもな。
240:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 02:28:00.95 ID:mkRqPlrs0
より慎重にならなきゃいけない福島県が何やってるんだよ
244:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:28:57.74 ID:ncprj7YA0
大丈夫だと出荷した米はどうだったんだろう
252:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 02:29:53.92 ID:pY+Mv99WO
これだから原発は賛成できん
今あるのを即止めろとは言わんが後出しの情報いくつ出せば気が済むんだよクソ
261:名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/28(水) 02:31:02.27 ID:EF00Oi3O0
必ずし数値が低くなる
いつもの間違いです。
273:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 02:32:17.34 ID:TWv9Hk+Z0
これヤバいのは
飛散する半径内の地域と
気流で届く範囲の地域だから
一概に汚染距離が伸びるというわけじゃないからな。
274:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:33:24.71 ID:it2WxDXq0
うちの地域の線量は高いところ(公園など)で0.25μsv/hくらいあって
通り道もその半分くらい。
そもそも震災以前の水準はどのくらいだったのだろう。
312:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:39:06.43 ID:fvcL7JsY0
279:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:33:53.04 ID:PLkUBGTo0
283:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:34:24.90 ID:pPjRPs+J0
なんだかなぁ
287:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:35:29.71 ID:F3GFnNh+0
そう簡単に避難なんてできねーんだよ
293:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:36:41.69 ID:t+5+cSENP
真実を言うと更迭されたりバッシングに合う日本
296:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 02:36:58.58 ID:d9JwyAxF0
ガンになる人が出てきたらどういう行動に出ると思う?
317:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 02:40:08.02 ID:tRrLQa5U0
>>296
あるタイミングでにいっぱいでてきたら大問題になる。
ぽつぽつでてくるなら、因果関係ガーでいい感じにうやむや東電大勝利。
305:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 02:38:31.82 ID:pY+Mv99WO
毎回被害が小さい方へ危ない数値は低い方に計算間違いするんだよな
その言い訳はもう使い古されてるんだって事にはよ気づけや
仮に本当に間違えてたとしても揃いも揃ってそんな大事な計算間違える様なアホが安全だ
風評被害だってなめてんのかっつうの
308:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 02:38:44.79 ID:5vmA03+T0
そりゃ、低い数値を公表したかったのはわかるんだけどさ、
全てが逆効果、不信感が増大するだけだわ
334:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:43:31.88 ID:bTnGt9jE0
水俣病の場合
1946年:汚染水の排出開始
3年後:今まで捕れていた魚介類が捕れなくなる
6年後:幼児に精神や運動機能の発達遅れが見られるようになる
8年後:犬猫の変死が相次いでいる事が初めて報道される
10年後:水俣出身者は原因不明の奇病にかかると差別が起こる
15年後:脳性小児マヒ患者16人を胎児性水俣病と初認定
17年後:原因が工場の排水によるものと判明する
28年後:水俣病による死者が100人を超える
29年後:チッソ幹部が「殺人、傷害罪」で告訴される
42年後:チッソ元社長ら業務過失致死罪で有罪判決
58年後:最高裁が国および県の責任を認めた(2004年)
357:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:47:25.34 ID:7lHQP2zt0
>>334
歴史はなぜこうも繰り返されるのか
いい加減学ぼうぜ
384:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/28(水) 02:55:30.45 ID:NvGDfgZ/O
>>357
学んでるからこそ
隠蔽したりごまかしたりで何十年後まで問題先送りにしてやり過ごせると思ってるんだろ
335:名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/28(水) 02:43:40.08 ID:6g4OkLYiO
ディスカバリーチャンネルのチェルノブイリ特集見てたらじわじわ放射能の影響が出るって
よくわかるわ・・・
348:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/28(水) 02:45:49.84 ID:BADLuM32O
住民票移さずに避難してる奴等も住民票他県に移すべき
福島県職員に現実見せないと
363:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:49:29.76 ID:uXL9b9IC0
わざとか手抜きか・・・
どっちにしろ命軽く見すぎだよね
364:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 02:49:32.29 ID:K+n0yFR50
「 因 果 関 係 は 無 い 」
魔法の言葉でいろんな責任がぽぽぽ~ん
365:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 02:49:35.08 ID:d9JwyAxF0
いつも思うけど間違ったで済まされるの?
375:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:52:25.46 ID:L124/P+rP
>>365
東北なら済みそうやけどな。大阪やったら刺されるけどw
369:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/28(水) 02:50:38.53 ID:40OlUvb6O
福島の小学校が無理やり運動会やってたが、命をかけて運動会やる意味がわからん
子供だけでも福島から離れさせろよ
370:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:50:40.29 ID:1jY6WmjG0
関係者は割り切れない思いがあったと話している。
373:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:51:40.98 ID:uXL9b9IC0
チェルノの時どうなったかってデータがあるんだから
避難させたり、野菜作ったり魚とったりするのやめさせたりしろよ。
396:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 03:00:17.58 ID:YlzK/pel0
>>373
国が移住費用も買い取り費用も金を出さない
国の責任で除染するとかいってて、そっちも知らんぷり
お爺ちゃん、お婆ちゃんがスコップで除染してるありさまだよw
大玉村除染計画について
http://www.vill.otama.fukushima.jp/saigai/josennkeikaku/josennkeikaku0908.pdf
個人:草刈機、スコップ、ホーク等
380:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/28(水) 02:54:15.43 ID:K+n0yFR50
日本のお偉いさんは今の自分の地位を守れれば他のやつがどうなってもいいだよ
そういうお偉いさん連中がタッグをくんで誰も責任をとらずに済むよう必死になっている
嘘みたいな本当の話が現在進行中なんだよ
383:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 02:55:18.92 ID:bpowoY4Y0
そういや福島牛とか、出荷解除されてたけど
あれも、計算間違いの可能性あんのかな?
あと、米・・・
安心して米を食いたいが
393:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:58:34.87 ID:uXL9b9IC0
国はこんなんだし
大丈夫だって自分に言い聞かせ暮らしていくしかないよね。
394:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 02:58:39.46 ID:fvcL7JsY0
地方自治体は「いかに復興予算をひねり出させるか」ということが一番の目標だと思う
今こういうデータを出してくるのは「ほらこんなに汚染されてるんですよ」と
除染費用見積額を増やすためなんだろう
404:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 03:01:54.60 ID:5o7EVIUU0
>>394
なるほど。汚染されてないと金が出ないわけかw
ホットスポット成金くるな
412:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 03:05:02.91 ID:VdsoGt/90
>>404
その前に汚染がひどいと撤退が先なんですがw
439:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 03:11:14.49 ID:5o7EVIUU0
>>412
ヒトなんてどーでもいいんだよ
高汚染地域に高額の除染費用が出るから自治体ウハウハになってんだよ
数値が高いほうがお得やん
401:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 03:01:31.74 ID:1L/q/B5B0
確信犯
422:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 03:07:29.52 ID:3qEoXGy/0
お国のために死ぬとはこのことやな、堪忍やで
430:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 03:09:35.01 ID:uXL9b9IC0
政府や東電を筆頭として
信じられないようなアホな失敗もごめんねで済まされることが多くなってきたよね
432:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 03:09:38.70 ID:/6NvY/4t0
こんな作為的なことが平気で行われてるんだよな、どこの発展途上国だよ
437:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 03:10:38.00 ID:1L/q/B5B0
>>432
日本はもはや先進国と言えないレベル
459:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 03:16:27.62 ID:gbNvIDx70
>>437
原発の事故処理して行方不明になった人たちどこいったんだろうな、本当に
拉致問題より深刻な行方不明者の数なのに全く問題視されない日本
435:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/28(水) 03:09:51.96 ID:o0uDOQAXO
子供達がこんな中で暮らしているなんて。
少し前までは平和な日本だったのになぁ。
442:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 03:11:40.55 ID:iJP1II+z0
ソ連のがまだ人道的と思えてきた…
448:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 03:13:10.78 ID:XSWi4fAU0
>>442
共産党支配だと
強硬手段で処理できるしな
命令ひとつで立ち入り禁止
457:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 03:15:05.75 ID:w5wS/DY80
>>442
25年前、旧ソ連がチェルノブイリでとった対応
・30キロ圏内の住民を強制退避
・同圏内の乳牛やブタなど家畜10万頭以上を屠殺
・同圏内での農業の全面禁止
・同圏内とホットスポットからの農作物の禁輸
これを事故後2~3ヶ月以内に行ない、
その上で専門家と軍隊による大規模除染に移行
469:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 03:19:03.56 ID:PPwETRJS0
>>457
強制避難先も同じくらいの汚染地域だったと知ってるのかねw
ソ連の食品規制も無茶苦茶で、ご存知のように甲状腺ガンだらけになった
481:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 03:26:08.61 ID:K3HX7zjb0
>>469
牛乳が駄目だったんだっけ
日常的に口にするものがアウトとかマジビビるよな
446:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 03:12:34.41 ID:m4/j3VU40
ワロス
で済むとおもうなよ
454:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 03:14:20.14 ID:WhYE4oDz0
これ間違いではすまないだろ。25倍の数値だと知ってたら、
もっと厳重にみんな注意深く生活してたの決まってるし。
ムダに多くの放射性物質に国民の多くを晒すことになってしまった。
まあ、絶対お上のことは信用しないことだね。
とにかく、将来ある若いヤツは今からでも逃げるべき。
少なくても子供を産み育てる環境じゃないね。
456:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 03:15:00.99 ID:sp7BeQJ50
割り算を忘れて数値が小さく出るってどういう計算式なんだ
479:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 03:23:44.30 ID:r+GIoKWd0
>>456
バケツに水張って降下物集めるんだけど、
バケツの水全部調べるんじゃなくて混ぜ混ぜして一部しらべる
んでバケツ容積勘案してbq/mの出来上がり
容積がいつも一定ならテンプレ計算でいいけど、降雨とかで増えると薄まるから
増えた分を勘案して試料で割ってやらなきゃ駄目
というのをやり忘れたんじゃねかな
修正後数値がばらけてるのとも辻褄あうし
465:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 03:17:21.92 ID:vVXC26+P0
持ってく場所がないとかどっかの長が言ってたけど
校庭の土なんかその場に穴掘って埋めたら駄目なのかね
542:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/28(水) 05:00:40.03 ID:DJNaRDiH0
>>465
ヘタに埋めると土壌汚染が拡散して手に負えなくなる。
福島へ持っていってコンクリとかで地面に直接触れない様にしてから
そこに積むしかない
476:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 03:22:12.41 ID:8fdXTJ750
なんだ、次スレ来てた
群馬・長野が実はチェルノブイリ並に汚染されていた件── 「どうでもいい県なので調べるのが遅れた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317147125/
480:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 03:25:12.89 ID:hn5wAFcM0
だいたいチェルノブイリの避難区域にだっていまだに住んでる人いるよ?
しかもその土地で作物育てて食ってるよ?
何年経ってると思ってんの?
561:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 05:24:22.89 ID:c3ZpTJMI0
>>480
からだが馴染むかどうかなんかな。
570:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 05:29:01.36 ID:rQ3XJxVv0
>>561
NHK-BSでやってた、森のキノコ食って生活してる家族
思い切り内部被曝してたぞ、昔の話じゃなくて福島後の取材のやつ
487:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 03:29:18.25 ID:hn5wAFcM0
日本は心霊とか信じちゃう人が多いからな
目に見えないものにビビり過ぎ
489:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 03:30:15.02 ID:tazMUB3R0
心霊は信じるのに放射能は信じないのもなぁ。
491:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 03:32:49.44 ID:FYIyrbhn0
心配すんな
もっと計算間違えてるとこあるはずだから
510:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 03:54:08.38 ID:iMssKqtA0
どいつもこいつも嘘ばかりつきやがって
525:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 04:10:01.91 ID:+SrEQlT20
532:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 04:24:12.10 ID:HDRLoUId0
まあ大勢に影響ないだろ
そもそも人が住んじゃいけないレベルに変わりは無いんだから
ていうかなんでまだ住んでんの?故郷に残りたい言う老人は置いて逃げろよ
555:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 05:20:30.65 ID:f49OcFQI0
恐いのは、大人は訳知り顔で
騙された振りして耐えてるところだよね
犠牲になるのは自分の子や未来の孫なのに
565:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 05:26:18.16 ID:ylVOdw460
東電詰みなのになんであんなに強気なんだ?
568:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 05:27:44.65 ID:ezaWdAqV0
>>565
詰みってどこが?
東電は今順調に優勢を広げて国民が詰まされそうになっているんだけど?
572:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 05:30:14.70 ID:JjaB5Org0
首都圏の放射線量も実は結構シャレにならん数値な気がする
580:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 05:43:06.55 ID:nVFLYLd1P
>>572
いつから空間線量が低ければ問題ないみたいな事になったんだろうね。
あれって最初は「どんだけ汚染が進むのか?」の目安で空間線量を問題視してたのに
放出が続いてる状態で、降り積もった汚染が蓄積してるのに そっちは問題視しないって
おかしくね?
今のチェルノブイリって放出されてないから、地表から高いところの「漂ってる空間線量」は
たいしたことないと思うんだけど。
問題なのは降り積もった汚染量だろ。
574:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/28(水) 05:31:27.39 ID:CpYrNjZs0
親戚のおっさんに 福島 チェルノブイリ並みにやばいよって言ったら
周りも一緒になって笑われて馬鹿にされた
579:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 05:36:52.70 ID:NTRjxoIp0
>>574
まあ、ベラルーシやウクライナも人がバタバタ倒れてるワケではない
チェルノブイリで原発事故が起きた時、ウクライナの小学生は疎開という選択肢があったらしいが、
日本はそういうのあんま聞かないね
603:名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/28(水) 05:59:00.80 ID:Bh7N/t5ZO
これは今後流行るな
「安全だと思って出荷しちゃったけど間違えてたわwメンゴメンゴw」
604:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 05:59:36.96 ID:oTbLnp5Z0
>>603
もう流行ってるだろ・・・
616:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 06:09:30.32 ID:Yhm2e+4w0
(´・ω・`)・ω・`) 知ってた。けど、キャー!怖いー
/ つ⊂ \
630:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 06:16:27.50 ID:wcZSDkN60
そういえばセシウムしか言われないけど、他の放射能物質はどうなのさ?
636:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 06:21:08.39 ID:RcdWnq3J0
政治家が一切消費者の立場にたってないのはおかしいわ。
子供の未来をそんなに奪いたいのか
644:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 06:33:54.48 ID:LZUnCK8vO
>>636
他人子供の将来より自分の事と自分の家族優先だよ
というか他人なんて知ったことかってレベル
今に始まったことじゃないが
638:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 06:25:08.51 ID:nVFLYLd1P
消費者視点より、国家視点だろ。
国が壊れたらもっと沢山の人が死ぬんだ!ってのが正義の御旗なんだし。
でも、許すべきじゃないな。
646:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 06:35:16.61 ID:wLk3F6QR0
>>638
国が壊れたほうが死ぬ人少なかったりして
645:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 06:34:03.80 ID:lt0mhWKL0
なんか今頃になっていろいろ出てきたね
661:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 07:01:58.36 ID:vbFaJ+4L0
環境放射能水準調査結果(定時降下物)(平成23年7月19日9時~7月20日9時採取)
2011.7. 21 10:00 発表
9月26日修正
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_...
これ、福島だけ3桁で他は不検出って、明らかにおかしいだろwwwww
663:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/28(水) 07:02:41.32 ID:+ynpUI9o0
698:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/28(水) 07:40:23.48 ID:X/Fr2ap20
もうメガベクレルまで行くとどっちみち俺らにはよく分からないからおk
714:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:11:33.36 ID:zIB9q17M0
そろそろ怒って良い?
845:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 11:52:43.32 ID:+IB8+ESq0
>>714
まだおこってなかったのかよ
739:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 08:58:49.83 ID:79nD5PG00
パニックにさせないためにわざと低く見積もって被曝させるのはどうなのよw
744:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 09:20:31.94 ID:aNNfg28U0
間違えてたことにしてウソを公表する
なんて事くらい予想できてたわ
757:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 09:43:44.57 ID:1qVdJ+qJ0
こういう意図的な間違いがあるから、我々は事前に避けざるを得ないんだよ。
759:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 09:46:31.62 ID:GIx2AxEx0
これが氷山の一角じゃないことを願う
762:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 09:47:50.64 ID:63wDeA9W0
10年後とか日本どうなってんだろうな・・・
774:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 10:03:36.48 ID:0SBa0IjYO
>>762
10年後…そこには元気に庭を駆け回る謎の生物の姿が!
773:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 10:02:29.23 ID:qb4nwIKc0
なるべく多くの福島県民が逃げ出さないように
この手の小細工が至る所に仕掛けられてるわけだ。
逃げられる奴は逃げた方がいいぞ。
778:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/28(水) 10:09:16.06 ID:XyN53FUm0
世間の関心が低くなってから正しい訂正数値を公表・・・
779: 【関電 60.6 %】 (東京都):2011/09/28(水) 10:10:40.53 ID:B2JJBHR30
>間違いがあったのは6月6日から8月4日のデータ
福島県は8月5日には気づいてたんじゃないか
それから文科省への報告まで24日も経過
その間隠ぺいするかどうかが話し合われていてもおかしくない
>文科省は8月29日、福島県から「測定結果に誤りがあった」との報告を受け
>文科省の9月2日の発表
福島県からの報告を受けた文科省内でも、発表まで中3日もかかってる
とりあえずの検証は福島県側で済んでるのに、さらに隠ぺいが話し合われたのか?
死ぬ気で報告しようと思えば8月12日頃には報告できたはず
783:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 10:14:47.62 ID:DfbAeLSr0
>>779
よく陰謀論的なの言われるけど、原発関連のは陰謀とか隠そうとしてたんじゃなくて
単に仕事が異常に遅いだけだと思うぞ
785:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 10:31:59.30 ID:ie+dvXy/0
かっこいい能力のミュータントになりたいなぁ
788:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/28(水) 10:33:59.08 ID:gA8NW/RmO
こいつら生活や命に関わる数値いじってるって自覚ないのか
790:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/28(水) 10:40:01.29 ID:s15gqU5K0
悪意のない間違いで、思った通りの数字が出た段階で安心しちゃったんじゃないかな。
データが蓄積されて矛盾が出てくると、じつは始めの割り算とかけ算を間違ってた何てのは
良くある話。まあ、こんな大事に第三者による検証をしていないのはバカとしか言いようがない。
794:名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/28(水) 10:46:58.74 ID:MRs8i+3IO
現政府が国民の生命や財産よりも
権益癒着と利権保持を選んだ事実はとてつもなく重大な事だと思うんだが
ガス抜きの為に首相が代わっただけで支持率が急上昇したのを見るに
今後もこの国は何も変わらないと実感。
ほんといいようにコントロールされているよな。この国の国民は。
795:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 10:48:00.94 ID:zo98LxAX0
批判されるべきは東電と国であって福島人じゃないな
関係者は死に晒せよ
797:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 10:52:50.47 ID:nzdMGuhS0
マスゴミ「風評被害ガー、経済への影響ガー」
809:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 11:02:51.21 ID:tGuMJBDs0
海外の調査団にバレる前に発表した位にしか思わない
823:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 11:13:10.09 ID:BfP8md1u0
ますます福島県産の農産物が嫌われるな
853:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 12:03:12.72 ID:WBR7LKml0
元々、何言われても驚かない覚悟は出来てました。
って言いながら、やっぱびびるよね。
874:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 12:42:17.47 ID:wUi+Y/Tx0
こんないい加減な検査をしてたら「安心です」と言われても信用出来んわ
900:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/28(水) 13:02:00.01 ID:1dXRmgd9O
間違いの発表は氷山の一角でしょ。
要は食品も基準値以下だから大丈夫つーのも間違いなんでしょ。
信じた奴ほど大量被曝。
916:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 13:19:28.75 ID:87/kiftN0
人間て眼に見えて変化しないものはすぐ飽きるんだよな。
ダイエット産業もこの心理を利用したものだし。
今は政府が利用してるな。
919:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/28(水) 13:24:09.99 ID:jKZejFi20
実はまだあと三回の変身を残してるんだろ?
939:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 13:49:42.41 ID:qb4nwIKc0
死の街から死の国へ
941:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/28(水) 13:51:30.81 ID:7zM/Im/l0
そして伝説へ
955: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (神奈川県):2011/09/28(水) 14:46:50.55 ID:GG4vcip80
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
960:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 15:03:30.36 ID:ziZOQ8SS0
国を信用するとこうなるんですよね
知ってました
元スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317142412/
後10年もすれば腐るほど計算間違いが出てくるんだろうな
ただちに
悪質だな、しかし
よくもだましたアアアア!!だましてくれたなアアアアア!!!!!!
>>21
ここで叫ぶな
えっ、これは間違えました☆じゃ済まされないんじゃないの
落ち着いてから
酷い事を、さらっと流す法則
なお出荷した作物は既に消費されているので
風評被害回避のため公表しません
わざとやってるだろ
わざとだろ
はい、わざとです
濃いとこと薄いとこがあるんだから大体でいいよ
>160メガベクレル
これNHKが緊急特番組むレベルの数値だけど
なんでマスコミは大々的に報道しないのさ
>>46
風評被害って騒ぐところが出てくるからしょうがない(´・ω・`)
騙すなら死ぬまで騙しとおせよ
嘘付きは東電のはじまり
wwwwww
個人用のガイガーカウンターは誤差が激しいから高めに出るって散々報道してたけど
正しい数値だったんだな
関東も終了のお知らせ
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270600.html
250キロ離れた長野県境の一部でも3万ベクレルを超えた。
チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。
埼玉県はこれから調査するから!
わりいわりい めんごめんごw
って済むわけねえだろ 馬鹿公務員
まあ実際の被害者が出る数十年後に大問題になるだろう
公害とか全部そのパターン
もうだめやこの国
割り算すら出来ないとは
知り合いすらおらんけど福島の現状にはなんか心痛むのに、
東電の奴らの心は痛まないんかな。
>>75
国民「糞東電が!社員は福島の米買い取れや!!」
平社員「俺ら関係無いもん。上層部が決める事だし」
上層部「俺ら関係無いもん。政府が決めた事だし」
民主党「俺ら関係無いもん。自民党が決めた事だし」
自民党「俺ら関係無いもん。アメリカが決めた事だし」
亜米利加「俺ら関係無いもん。戦争に負けたお前らのせいだし」
国民「。。。。」
最初に戻る
>>102
なんか凹むなあ
規制値超えてないんだろ?とか言って福島産食いまくってたあいつ大丈夫かな・・・
>>84
なーにすぐは死なない
正直数年後の西日本と東日本のガン発生率に凄い興味ある
.._ .......、._ _ /:/l! またまたご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
やる気ないならやめちまえ
目を背けた結果だな
なんか都合のいい方にばっかり計算間違いするんだよな
いつのまにかウクライナになっててワロタ
福島県民はなにもしないって言うけどな
家族がガンや白血病になったら復讐の鬼と化す人は数百人単位でいると思うぞ
>>110
数百じゃきかんだろな。被害にあってるの福島だけじゃないし
>>110
東電はその時どうするんだろう?
>>351
因果関係は無い、というだけだよ
ちょくちょく問題起きてるのに全くテレビで取り上げなくなったな
そのくせ原発沈静化に進む報道だけは取り上げる
3月からずっとこの手の間違いが多すぎ
で、誰も責任なんて取らないからな
数字を真に受けて行動すると被害を受けちまうという
もう何言われても驚かんわ
それくらいに諦めがついた
わざとだろ?東電や御用学者からの入れ知恵とかそんなんだろどうせ
近所で原発爆発したってのに日常生活送ってるとかふぐすま民がすげぇな
>>130
いやほんと誰も気にしてないからね 野菜もバリバリ食うし
テレビに出てきてるような大騒ぎしてる人たちどこにいるの?ってレベル
>>130
事の重大性に気づいてないだけでは。
身内にガン患者がポロポロで始めてやっと気づく感じなのかねー。
>>143
ふぐすまに関わらず、日本のどこでおきてもあんな具合で普通に暮らしてたんじゃねーのかと思うな。
それこそ広島みたいに爆弾が落ちて、どえらいきのこ雲でも見えないと
慌てない民族なんじゃないかと。
>>167
どれらいきのこ雲の下でも人々は農作物を作りそれを食べて暮らしてきましたが何か?
>>186
慌てるけど、ま、だからといってどうしようもないよね(´・ω・`)
ってことか。
民度が高いというか、よく調教されてるというか。
ふざけんな
金はいくらかけてもいいからちゃんとやれ
>>132
県や市町村は住民が離れることを一番恐れている
今地元民が一番批判すべきは自治体だと思うよ
>>157
図らずも地方分権の一つの限界を見ることになるとはな
自治体と住民の利益が生存権レベルで対立しているからな…
>>188
どこかの首長はさっさと住民退去を決断したけどなw
福島の農家は「基準値以下で政府のお墨付きなのに作物が売れない、風評被害だ!」って言うけど
こういう後出しが何度もあるから政府の出した「基準値以下」なんて誰も信じてないんだよ
はいはい間違い間違い
こういう間違いで減ったケースって聞いたこと無いわ
自分の身に何か起こらないと結局人って動かないんだよ
タバコは癌になる原因になると言っても吸い続ける人がいるように、
現地に住んでる人も実感がわかないんだろう
こんな事ばっかするから国内外から信用されなくなるんだろ
郡山に親戚がいて、金ないなら親族で協力するから早く引っ越せと
言っても、「ありがとお~」って流されちまうんだよ……。
先月、一度郡山行ってきたんだけど、子供はマスクなんてしてないし、
公園で遊んでいるし。「放射能怖いけど、結局大丈夫でしょ?」
と楽観視してる。うちの親戚だけが特殊なのかと思いきやそうでもなくて
親戚の友達や同僚も悠長に構えてた。思うにあいつら事の重大さに
気づいてない。ハイハイ福島差別wと鼻で笑ってる。野菜も平気で食ってるし
むしろ他県のやつ騒ぎ過ぎって笑う始末。
福島は駄目。あいつら騒がないから県知事などが調子のってんだよ。
263:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/28(水) 02:31:10.22 ID:ieIG6wwl0
>>235
これは的を射てるな。
とは言え、確実に数値として出てて何かしらの変動があったのは
関西が思ってる汚染範囲に近いっしょ。
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
原発から80km離れた農家


これが真実。
>>176
この動画最後にグリーンピースの映像が出て一気に信憑性なくすんだよな
ほらな?
あとからやっぱり危険でしたテヘヘっていうのは目に見えてるんだから
国の言うことなんか信用しちゃダメだよ。
食べ物の検査だって信用ならない。
信用というものは一度失うと云々
何処に非難したらいい?
>>190
海外
遅すぎだけどな
>>201
まさかタイで外こもりニートをしている俺が勝ち組になるとは……
>>190
県で情報拡散を止めてたみたいだが
事故直後に佐賀や徳島がものすごい好条件で原発避難民受け入れを表明していた
自力でその情報にありついた人がわずかしか辿り着けなかったらしいが・・
>>190
北海道
自主避難民にも色々やってくれてるらしい
>>190
ここか北海道がマシなんだろうな
ま、コメが作られてなくて結局県外品を買うことになる事を考えると、
自給率が100%超えてる北海道が最強だよな
こっちは野菜もコメも県外品ばかりだしな・・・
九州もまぁ、九州産の食べ物だけ食う事は可能だろうね
>>286
九州沖縄のほうがいいんじゃね
魚なんてみんな北海道で水揚げしとる。どこで獲れたかは秘密だw
>>300
まぁ、こっちは魚と肉は県産品だけ食う事は可能だな
野菜も作られてない事は無いんだが、レタスとか北海道産ばっかだし
何より水や土や台風の関係からコメを殆ど作って無いのが痛い
あ、そーいや福島産のコメは特価品で結構見かけるけど全然売れて無いな
案の定スレタイ速報になってるけど、全部じゃなくて良かったじゃんw
こういう後だしは戦略としては正しいよな
もう放射能という言葉に慣れすぎて「へー」としかおもわなくなってる
>>205
そういうコスい事ばかりには頭が回るんだよな役人はw
福島で町民全員避難した自治体とか見てると、
やけに町民全員の結束やら連帯責任やら訴えかけていて、
他所に勝手に行こうものなら裏切り者扱い。
住民の村意識もあるだろけど、
自治体無くなったら職を失う首長や職員の狡猾さや必死さも感じる
もしかして福島ってやばい?
>>212
いっしょやで
食い物は全国に加工されて飛び散ってるからな。
広範囲に内部被爆してるだろう。
>>221
他県の汚染は人間の商業行為で起きてるよな
事故後の風による物とは別に起きてる
アルカイダや北朝鮮ができないレベルのテロだからな。「北朝鮮がもし核ミサイルを撃ってきたら」
という問いがどうでもよくなるレベル。
誰かが「第2の敗戦」と言っていたが、ニュアンスとしては正しいかもな。
より慎重にならなきゃいけない福島県が何やってるんだよ
大丈夫だと出荷した米はどうだったんだろう
これだから原発は賛成できん
今あるのを即止めろとは言わんが後出しの情報いくつ出せば気が済むんだよクソ
必ずし数値が低くなる
いつもの間違いです。
これヤバいのは
飛散する半径内の地域と
気流で届く範囲の地域だから
一概に汚染距離が伸びるというわけじゃないからな。
うちの地域の線量は高いところ(公園など)で0.25μsv/hくらいあって
通り道もその半分くらい。
そもそも震災以前の水準はどのくらいだったのだろう。
279:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/28(水) 02:33:53.04 ID:PLkUBGTo0
283:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 02:34:24.90 ID:pPjRPs+J0
なんだかなぁ
そう簡単に避難なんてできねーんだよ
真実を言うと更迭されたりバッシングに合う日本
ガンになる人が出てきたらどういう行動に出ると思う?
>>296
あるタイミングでにいっぱいでてきたら大問題になる。
ぽつぽつでてくるなら、因果関係ガーでいい感じにうやむや東電大勝利。
毎回被害が小さい方へ危ない数値は低い方に計算間違いするんだよな
その言い訳はもう使い古されてるんだって事にはよ気づけや
仮に本当に間違えてたとしても揃いも揃ってそんな大事な計算間違える様なアホが安全だ
風評被害だってなめてんのかっつうの
そりゃ、低い数値を公表したかったのはわかるんだけどさ、
全てが逆効果、不信感が増大するだけだわ
水俣病の場合
1946年:汚染水の排出開始
3年後:今まで捕れていた魚介類が捕れなくなる
6年後:幼児に精神や運動機能の発達遅れが見られるようになる
8年後:犬猫の変死が相次いでいる事が初めて報道される
10年後:水俣出身者は原因不明の奇病にかかると差別が起こる
15年後:脳性小児マヒ患者16人を胎児性水俣病と初認定
17年後:原因が工場の排水によるものと判明する
28年後:水俣病による死者が100人を超える
29年後:チッソ幹部が「殺人、傷害罪」で告訴される
42年後:チッソ元社長ら業務過失致死罪で有罪判決
58年後:最高裁が国および県の責任を認めた(2004年)
>>334
歴史はなぜこうも繰り返されるのか
いい加減学ぼうぜ
>>357
学んでるからこそ
隠蔽したりごまかしたりで何十年後まで問題先送りにしてやり過ごせると思ってるんだろ
ディスカバリーチャンネルのチェルノブイリ特集見てたらじわじわ放射能の影響が出るって
よくわかるわ・・・
住民票移さずに避難してる奴等も住民票他県に移すべき
福島県職員に現実見せないと
わざとか手抜きか・・・
どっちにしろ命軽く見すぎだよね
「 因 果 関 係 は 無 い 」
魔法の言葉でいろんな責任がぽぽぽ~ん
いつも思うけど間違ったで済まされるの?
>>365
東北なら済みそうやけどな。大阪やったら刺されるけどw
福島の小学校が無理やり運動会やってたが、命をかけて運動会やる意味がわからん
子供だけでも福島から離れさせろよ
関係者は割り切れない思いがあったと話している。
チェルノの時どうなったかってデータがあるんだから
避難させたり、野菜作ったり魚とったりするのやめさせたりしろよ。
>>373
国が移住費用も買い取り費用も金を出さない
国の責任で除染するとかいってて、そっちも知らんぷり
お爺ちゃん、お婆ちゃんがスコップで除染してるありさまだよw
大玉村除染計画について
http://www.vill.otama.fukushima.jp/saigai/josennkeikaku/josennkeikaku0908.pdf
個人:草刈機、スコップ、ホーク等
日本のお偉いさんは今の自分の地位を守れれば他のやつがどうなってもいいだよ
そういうお偉いさん連中がタッグをくんで誰も責任をとらずに済むよう必死になっている
嘘みたいな本当の話が現在進行中なんだよ
そういや福島牛とか、出荷解除されてたけど
あれも、計算間違いの可能性あんのかな?
あと、米・・・
安心して米を食いたいが
国はこんなんだし
大丈夫だって自分に言い聞かせ暮らしていくしかないよね。
地方自治体は「いかに復興予算をひねり出させるか」ということが一番の目標だと思う
今こういうデータを出してくるのは「ほらこんなに汚染されてるんですよ」と
除染費用見積額を増やすためなんだろう
>>394
なるほど。汚染されてないと金が出ないわけかw
ホットスポット成金くるな
>>404
その前に汚染がひどいと撤退が先なんですがw
>>412
ヒトなんてどーでもいいんだよ
高汚染地域に高額の除染費用が出るから自治体ウハウハになってんだよ
数値が高いほうがお得やん
確信犯
お国のために死ぬとはこのことやな、堪忍やで
政府や東電を筆頭として
信じられないようなアホな失敗もごめんねで済まされることが多くなってきたよね
こんな作為的なことが平気で行われてるんだよな、どこの発展途上国だよ
>>432
日本はもはや先進国と言えないレベル
>>437
原発の事故処理して行方不明になった人たちどこいったんだろうな、本当に
拉致問題より深刻な行方不明者の数なのに全く問題視されない日本
子供達がこんな中で暮らしているなんて。
少し前までは平和な日本だったのになぁ。
ソ連のがまだ人道的と思えてきた…
>>442
共産党支配だと
強硬手段で処理できるしな
命令ひとつで立ち入り禁止
>>442
25年前、旧ソ連がチェルノブイリでとった対応
・30キロ圏内の住民を強制退避
・同圏内の乳牛やブタなど家畜10万頭以上を屠殺
・同圏内での農業の全面禁止
・同圏内とホットスポットからの農作物の禁輸
これを事故後2~3ヶ月以内に行ない、
その上で専門家と軍隊による大規模除染に移行
>>457
強制避難先も同じくらいの汚染地域だったと知ってるのかねw
ソ連の食品規制も無茶苦茶で、ご存知のように甲状腺ガンだらけになった
>>469
牛乳が駄目だったんだっけ
日常的に口にするものがアウトとかマジビビるよな
ワロス
で済むとおもうなよ
これ間違いではすまないだろ。25倍の数値だと知ってたら、
もっと厳重にみんな注意深く生活してたの決まってるし。
ムダに多くの放射性物質に国民の多くを晒すことになってしまった。
まあ、絶対お上のことは信用しないことだね。
とにかく、将来ある若いヤツは今からでも逃げるべき。
少なくても子供を産み育てる環境じゃないね。
割り算を忘れて数値が小さく出るってどういう計算式なんだ
>>456
バケツに水張って降下物集めるんだけど、
バケツの水全部調べるんじゃなくて混ぜ混ぜして一部しらべる
んでバケツ容積勘案してbq/mの出来上がり
容積がいつも一定ならテンプレ計算でいいけど、降雨とかで増えると薄まるから
増えた分を勘案して試料で割ってやらなきゃ駄目
というのをやり忘れたんじゃねかな
修正後数値がばらけてるのとも辻褄あうし
持ってく場所がないとかどっかの長が言ってたけど
校庭の土なんかその場に穴掘って埋めたら駄目なのかね
>>465
ヘタに埋めると土壌汚染が拡散して手に負えなくなる。
福島へ持っていってコンクリとかで地面に直接触れない様にしてから
そこに積むしかない
なんだ、次スレ来てた
群馬・長野が実はチェルノブイリ並に汚染されていた件── 「どうでもいい県なので調べるのが遅れた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317147125/
だいたいチェルノブイリの避難区域にだっていまだに住んでる人いるよ?
しかもその土地で作物育てて食ってるよ?
何年経ってると思ってんの?
>>480
からだが馴染むかどうかなんかな。
>>561
NHK-BSでやってた、森のキノコ食って生活してる家族
思い切り内部被曝してたぞ、昔の話じゃなくて福島後の取材のやつ
日本は心霊とか信じちゃう人が多いからな
目に見えないものにビビり過ぎ
心霊は信じるのに放射能は信じないのもなぁ。
心配すんな
もっと計算間違えてるとこあるはずだから
どいつもこいつも嘘ばかりつきやがって
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::| みんな 死んでしまうお・・・・・・
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::| みんな 死んでしまうお・・・・・・
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
まあ大勢に影響ないだろ
そもそも人が住んじゃいけないレベルに変わりは無いんだから
ていうかなんでまだ住んでんの?故郷に残りたい言う老人は置いて逃げろよ
恐いのは、大人は訳知り顔で
騙された振りして耐えてるところだよね
犠牲になるのは自分の子や未来の孫なのに
東電詰みなのになんであんなに強気なんだ?
>>565
詰みってどこが?
東電は今順調に優勢を広げて国民が詰まされそうになっているんだけど?
首都圏の放射線量も実は結構シャレにならん数値な気がする
>>572
いつから空間線量が低ければ問題ないみたいな事になったんだろうね。
あれって最初は「どんだけ汚染が進むのか?」の目安で空間線量を問題視してたのに
放出が続いてる状態で、降り積もった汚染が蓄積してるのに そっちは問題視しないって
おかしくね?
今のチェルノブイリって放出されてないから、地表から高いところの「漂ってる空間線量」は
たいしたことないと思うんだけど。
問題なのは降り積もった汚染量だろ。
親戚のおっさんに 福島 チェルノブイリ並みにやばいよって言ったら
周りも一緒になって笑われて馬鹿にされた
>>574
まあ、ベラルーシやウクライナも人がバタバタ倒れてるワケではない
チェルノブイリで原発事故が起きた時、ウクライナの小学生は疎開という選択肢があったらしいが、
日本はそういうのあんま聞かないね
これは今後流行るな
「安全だと思って出荷しちゃったけど間違えてたわwメンゴメンゴw」
>>603
もう流行ってるだろ・・・
(´・ω・`)・ω・`) 知ってた。けど、キャー!怖いー
/ つ⊂ \
そういえばセシウムしか言われないけど、他の放射能物質はどうなのさ?
政治家が一切消費者の立場にたってないのはおかしいわ。
子供の未来をそんなに奪いたいのか
>>636
他人子供の将来より自分の事と自分の家族優先だよ
というか他人なんて知ったことかってレベル
今に始まったことじゃないが
消費者視点より、国家視点だろ。
国が壊れたらもっと沢山の人が死ぬんだ!ってのが正義の御旗なんだし。
でも、許すべきじゃないな。
>>638
国が壊れたほうが死ぬ人少なかったりして
なんか今頃になっていろいろ出てきたね
環境放射能水準調査結果(定時降下物)(平成23年7月19日9時~7月20日9時採取)
2011.7. 21 10:00 発表
9月26日修正
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_...
これ、福島だけ3桁で他は不検出って、明らかにおかしいだろwwwww
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
もうメガベクレルまで行くとどっちみち俺らにはよく分からないからおk
そろそろ怒って良い?
>>714
まだおこってなかったのかよ
パニックにさせないためにわざと低く見積もって被曝させるのはどうなのよw
間違えてたことにしてウソを公表する
なんて事くらい予想できてたわ
こういう意図的な間違いがあるから、我々は事前に避けざるを得ないんだよ。
これが氷山の一角じゃないことを願う
10年後とか日本どうなってんだろうな・・・
>>762
10年後…そこには元気に庭を駆け回る謎の生物の姿が!
なるべく多くの福島県民が逃げ出さないように
この手の小細工が至る所に仕掛けられてるわけだ。
逃げられる奴は逃げた方がいいぞ。
世間の関心が低くなってから正しい訂正数値を公表・・・
>間違いがあったのは6月6日から8月4日のデータ
福島県は8月5日には気づいてたんじゃないか
それから文科省への報告まで24日も経過
その間隠ぺいするかどうかが話し合われていてもおかしくない
>文科省は8月29日、福島県から「測定結果に誤りがあった」との報告を受け
>文科省の9月2日の発表
福島県からの報告を受けた文科省内でも、発表まで中3日もかかってる
とりあえずの検証は福島県側で済んでるのに、さらに隠ぺいが話し合われたのか?
死ぬ気で報告しようと思えば8月12日頃には報告できたはず
>>779
よく陰謀論的なの言われるけど、原発関連のは陰謀とか隠そうとしてたんじゃなくて
単に仕事が異常に遅いだけだと思うぞ
かっこいい能力のミュータントになりたいなぁ
こいつら生活や命に関わる数値いじってるって自覚ないのか
悪意のない間違いで、思った通りの数字が出た段階で安心しちゃったんじゃないかな。
データが蓄積されて矛盾が出てくると、じつは始めの割り算とかけ算を間違ってた何てのは
良くある話。まあ、こんな大事に第三者による検証をしていないのはバカとしか言いようがない。
現政府が国民の生命や財産よりも
権益癒着と利権保持を選んだ事実はとてつもなく重大な事だと思うんだが
ガス抜きの為に首相が代わっただけで支持率が急上昇したのを見るに
今後もこの国は何も変わらないと実感。
ほんといいようにコントロールされているよな。この国の国民は。
批判されるべきは東電と国であって福島人じゃないな
関係者は死に晒せよ
マスゴミ「風評被害ガー、経済への影響ガー」
海外の調査団にバレる前に発表した位にしか思わない
ますます福島県産の農産物が嫌われるな
元々、何言われても驚かない覚悟は出来てました。
って言いながら、やっぱびびるよね。
こんないい加減な検査をしてたら「安心です」と言われても信用出来んわ
間違いの発表は氷山の一角でしょ。
要は食品も基準値以下だから大丈夫つーのも間違いなんでしょ。
信じた奴ほど大量被曝。
人間て眼に見えて変化しないものはすぐ飽きるんだよな。
ダイエット産業もこの心理を利用したものだし。
今は政府が利用してるな。
実はまだあと三回の変身を残してるんだろ?
死の街から死の国へ
そして伝説へ
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
国を信用するとこうなるんですよね
知ってました
元スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317142412/
コメント
1 :クマさん@涙目です。:2011年09月28日 20:10: ID:9iKYIhLU0
ふぐすまふぐすまうるせぇわ!
そんな訛ってねぇから、アホか?
こっちは放射能のせいでいつどうなるのか怖くてたまらねえんだよ。
どうしてくれんだ・・ほんと。
そんな訛ってねぇから、アホか?
こっちは放射能のせいでいつどうなるのか怖くてたまらねえんだよ。
どうしてくれんだ・・ほんと。
4 :クマさん@涙目です。:2011年09月28日 20:37: ID:TOjvGva10
ぜっっっっったい確信犯だろこれ
つーか間違えましたてへ☆でどうにかなる仕事なら俺にやらせてくれよ就活まじつれー
つーか間違えましたてへ☆でどうにかなる仕事なら俺にやらせてくれよ就活まじつれー
5 :クマさん@涙目です。:2011年09月28日 20:38: ID:z0sH6.NX0
福島応援と銘打って地元の金持ちがマージン上乗せで売るために、
米を2.5t買って配下に全部売らせた。
市内に2.5tの米が・・・
更にお菓子を売っていた・・・・福島のえびせんのようなお菓子。
強制的に買わされたそれは、天日干し・・・
福島の原発事故後の天日干し!
確か落ち葉とは停滞しているものに付着・・・
もうね、もう一度全チェックしなくてはならないでしょう、数値。
それなら、いっそ、宮崎県の口蹄疫の時のように
一度処分した方がいいのかもしれませんね。
ちなみに、口蹄疫の時、宮崎は近隣の地域から差別をうけていました。
宮崎県内でも場所場所で差別があったくらいですから、
放射能はそれ以上のような気が・・・
米を2.5t買って配下に全部売らせた。
市内に2.5tの米が・・・
更にお菓子を売っていた・・・・福島のえびせんのようなお菓子。
強制的に買わされたそれは、天日干し・・・
福島の原発事故後の天日干し!
確か落ち葉とは停滞しているものに付着・・・
もうね、もう一度全チェックしなくてはならないでしょう、数値。
それなら、いっそ、宮崎県の口蹄疫の時のように
一度処分した方がいいのかもしれませんね。
ちなみに、口蹄疫の時、宮崎は近隣の地域から差別をうけていました。
宮崎県内でも場所場所で差別があったくらいですから、
放射能はそれ以上のような気が・・・
7 :クマさん@涙目です。:2011年09月28日 20:55: ID:7.WW6n570
マジですか(´・ω・`)
逃げ出したいのは山々だけど仕事関係
また、大多数の人が他県での被災者支援の内容の詳細が
詳しく分からず行動に移せない人が多いのも事実
そしてこの状況を生んだ東電社員は年末のバカンスの計画でも立てているんだろうか
逃げ出したいのは山々だけど仕事関係
また、大多数の人が他県での被災者支援の内容の詳細が
詳しく分からず行動に移せない人が多いのも事実
そしてこの状況を生んだ東電社員は年末のバカンスの計画でも立てているんだろうか
11 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 00:44: ID:I3eB.nBV0
放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電本社に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、東電が引き取り不可と逃げても引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電本社に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、東電が引き取り不可と逃げても引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
15 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 07:26: ID:NVF.ppwp0
東北の花火や薪を拒否したからって京都や愛知を批難するやついるよね
基準値以下だって言ってるのになんで拒否するんだよ民度低いわーって言ってるよね
そいつらって検査の結果を信じちゃってるの?ww
基準値以下だって言ってるのになんで拒否するんだよ民度低いわーって言ってるよね
そいつらって検査の結果を信じちゃってるの?ww
16 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 09:08: ID:JF4cRmLj0
2級スーパで某県新米コシヒカリ5kg、1,580って
時点で、風評以外の安全性に問題ありが販売側も
わかってるんだろうか? 虫除けにもいいから
買ったけどな。無職だからwwwww
時点で、風評以外の安全性に問題ありが販売側も
わかってるんだろうか? 虫除けにもいいから
買ったけどな。無職だからwwwww
17 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 12:07: ID:D45LKlFA0
風評被害だとか基準値セーフだとか…
もうそんなレベルじゃねーだろ
少なくとも放射能に汚染されてて
将来人体にどう影響が出るか未確定なものだ
ってのははっきりしてるんだから
国が責任持って農家畜産漁業に賠償してやれ
「以降30年は福島の食べ物は栽培収穫流通禁止」
と御触れを出して福島県民を全員福島から移住
頑固者基地は放置でおk
なんでそうしないかねえ
もうそんなレベルじゃねーだろ
少なくとも放射能に汚染されてて
将来人体にどう影響が出るか未確定なものだ
ってのははっきりしてるんだから
国が責任持って農家畜産漁業に賠償してやれ
「以降30年は福島の食べ物は栽培収穫流通禁止」
と御触れを出して福島県民を全員福島から移住
頑固者基地は放置でおk
なんでそうしないかねえ
18 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 12:58: ID:zjKefmKj0
そんなに騒ぎたてるなよ。今の段階じゃ体内への摂取量どれくらいから体内被曝するって絶対的な数値が出てないからこそ、いまだに暫定的数値だろうしさ
さすがに国滅ぼすレベルの改算まではしないだろうwww
そんなことしたら日本が積み上げてきたものが全部無くなるじゃん
自分は政府を信じます^^きっと大丈夫だと
さすがに国滅ぼすレベルの改算まではしないだろうwww
そんなことしたら日本が積み上げてきたものが全部無くなるじゃん
自分は政府を信じます^^きっと大丈夫だと
21 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 15:21: ID:RVVKY2eF0
昔「ザ・コア」って映画で、さんざん苦労して
地球の中心まで行ったら、最後の最後で
「計算式で600掛けるところを800掛けた」せいで
どうにもならなくなるというネタがあったが、
今回の対応もB級映画並ってことだな
地球の中心まで行ったら、最後の最後で
「計算式で600掛けるところを800掛けた」せいで
どうにもならなくなるというネタがあったが、
今回の対応もB級映画並ってことだな
22 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 16:23: ID:N57GcX1b0
チェルノブイリ事故から今ベラルーシでは
正常な子が2割しか生まれてない現実が怖いよっ
長野の次は東海地方の大量のセシウム発表とかやめてね
正常な子が2割しか生まれてない現実が怖いよっ
長野の次は東海地方の大量のセシウム発表とかやめてね
24 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 17:46: ID:5vu1J4g.0
>国民「糞東電が!社員は福島の米買い取れや!!」
>平社員「俺ら関係無いもん。上層部が決める事だし」
>上層部「俺ら関係無いもん。政府が決めた事だし」
>民主党「俺ら関係無いもん。自民党が決めた事だし」
>自民党「俺ら関係無いもん。アメリカが決めた事だし」
せっかく途中まで本質を射てるような内容なのになんで自民が米国に振るんだよ。
そもそも地震から2時間で米国は原発に対する協力を申し出てるだろ。
地震に対する協力以外にわざわざ原発に対しても言及してるんだぞ?
で、お前らが大嫌いな、アメポチの自民ならこの米国の申し出に従って原発対応始めてるわな。
その結果がどのようになるにしろ、放置+海水注入ゴタゴタ+ベント直前に訪問をやらかした民主よりはよっぽどマシな対応になったと思うぞ。
自民の方が悲惨な事故になったというヤツもいるかもしれんが、それならそれで民主が選択した結果だ。民主が責任を取るのが筋だろう?
>平社員「俺ら関係無いもん。上層部が決める事だし」
>上層部「俺ら関係無いもん。政府が決めた事だし」
>民主党「俺ら関係無いもん。自民党が決めた事だし」
>自民党「俺ら関係無いもん。アメリカが決めた事だし」
せっかく途中まで本質を射てるような内容なのになんで自民が米国に振るんだよ。
そもそも地震から2時間で米国は原発に対する協力を申し出てるだろ。
地震に対する協力以外にわざわざ原発に対しても言及してるんだぞ?
で、お前らが大嫌いな、アメポチの自民ならこの米国の申し出に従って原発対応始めてるわな。
その結果がどのようになるにしろ、放置+海水注入ゴタゴタ+ベント直前に訪問をやらかした民主よりはよっぽどマシな対応になったと思うぞ。
自民の方が悲惨な事故になったというヤツもいるかもしれんが、それならそれで民主が選択した結果だ。民主が責任を取るのが筋だろう?
25 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 20:59: ID:GAKhe3bK0
俺の人生終わったな
これから楽しい人生が待ってると思ってたのに
まだ15年しか生きてねーのに
こんな国に消えればいいのに
マジでむかつく
オトナミンナシネ
これから楽しい人生が待ってると思ってたのに
まだ15年しか生きてねーのに
こんな国に消えればいいのに
マジでむかつく
オトナミンナシネ
27 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 22:54: ID:N6InU7wP0
政治家「迅速に対応します」
東電「誠に申し訳ない、撤去作業をします」
マスゴミ「ただちに影響は出ません」
もう駄目だこの国w
利益の為なら嘘ってどこのブラックジャックだよwwwwwwww
一人づつ原発内で一夜明かしてもらえwwwwwww
東電「誠に申し訳ない、撤去作業をします」
マスゴミ「ただちに影響は出ません」
もう駄目だこの国w
利益の為なら嘘ってどこのブラックジャックだよwwwwwwww
一人づつ原発内で一夜明かしてもらえwwwwwww
28 :クマさん@涙目です。:2011年09月29日 23:37: ID:xPLEiaGy0
2050年には
年寄りが多く
若者が病気で苦しむ
んな世界なのかなー
ってか福島県以外の精密な放射線検査とかあんましてないのね
チェルノブイリのときは200キロ先のベラルーシーまで飛んでいったんだろ?
きちんと調べたほうがいいと思う。
年寄りが多く
若者が病気で苦しむ
んな世界なのかなー
ってか福島県以外の精密な放射線検査とかあんましてないのね
チェルノブイリのときは200キロ先のベラルーシーまで飛んでいったんだろ?
きちんと調べたほうがいいと思う。
29 :クマさん@涙目です。:2011年09月30日 02:50: ID:hIdRT6cY0
汚染地域で米作って汚染物質ばら撒くなKSG
バイオエタノールにしてから精製段階で徐染してから使え
損失請求するためのアリバイ作りやろが
どうせ横流しされて米粉とかブレンド米になって食わされるぞ。
バイオエタノールにしてから精製段階で徐染してから使え
損失請求するためのアリバイ作りやろが
どうせ横流しされて米粉とかブレンド米になって食わされるぞ。
32 :クマさん@涙目です。:2011年09月30日 12:27: ID:AvhMVRIh0
暫定的に引き上げた基準値ギリギリで出荷した野菜とかは
余裕で超えてるってことか
まるでテロ、ってかテロそのものだな
余裕で超えてるってことか
まるでテロ、ってかテロそのものだな
33 :クマさん@涙目です。:2011年09月30日 16:27: ID:SGLtu.O60
もう完全に運ゲームになってきたな
産地は偽装されてるだろうし、汚染値も偽装されてるだろうし
何処の何を食べても安心とは言えない・・・
東日本はもやは運ゲーム
産地は偽装されてるだろうし、汚染値も偽装されてるだろうし
何処の何を食べても安心とは言えない・・・
東日本はもやは運ゲーム
39 :クマさん@涙目です。:2011年10月01日 10:18: ID:iEmHWyU50
あれ?
今朝非難解除になったとか報道されてたよね?
つーかあの地域に普通に生活させてるのはありえないよね
特に子供
50以上のジジババはどうでもいいけど
今朝非難解除になったとか報道されてたよね?
つーかあの地域に普通に生活させてるのはありえないよね
特に子供
50以上のジジババはどうでもいいけど
40 :クマさん@涙目です。:2011年10月04日 23:07: ID:r6ft2zXI0
※9 >3月や4月じゃないならどうでもいいや
3月&4月は、おそらくデータ自体取れてないと思うが・・・・
その場合、当然6月よりヤバイ数値だった可能性は否定出来ない
3月&4月は、おそらくデータ自体取れてないと思うが・・・・
その場合、当然6月よりヤバイ数値だった可能性は否定出来ない
コメントする
禁止ワードは「http://~」です。URLを書き込む際は「ttp://~」でお願いします。

Loading...