社会

明日から社会人だけど社畜の先輩方アドバイス下さい

コメント [ 60 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/01(日) 19:12:12.29 ID:wEu6kITB0

IT系です(´;ω;`)


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/01(日) 19:12:42.57 ID:qM8JxB7i0

IT系ってなんだよ。範囲がひろすぎんだよ。氏ねや。


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/01(日) 19:13:36.39 ID:wEu6kITB0

>>2
SEです
実はPGですってことになりそうで嫌です(´;ω;`)



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/01(日) 19:15:16.61 ID:BLdqgF+gP

>>4
新卒からSEなんてできるわけねーだろ


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/01(日) 19:13:10.80 ID:H25jwBfs0

退職届は書いてカバンにいれておけ


続きを読む

今時の公園は、何もかもが禁止!最早居るのも禁止!

コメント [ 116 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:守礼之民φφ ★2012/02/24(金) 13:58:58.61 ID:0

全国的にインフルエンザが猛威をふるい出している昨今、読者諸賢の住まい周辺ではいかがだろうか。
筆者の子どものクラスでは、とうとうクラスメートの半数が撃沈、学級閉鎖の憂き目を見た。

学級閉鎖すると病臥してない子どもまでもが戒厳下におかれる。
基本的に自宅待機、すわチャンスとばかりにネズミの国や海に出かけてはイケナイのである。
学童保育に行くことも禁止される。働く親にとっては我が子の発症ももちろんだが、学級閉鎖も恐怖だ。

しかし学校内でどんなに感染症が跋扈しようと、いま発症してない全ての子どもたちは、他人事のようにピンピンしている。
彼らはいかに気温が限りなく0度に近い状態であっても、体感的に暑いとなれば
綿シャツ一枚で活動することを厭わない。

北風吹きすさぶ児童公園の日だまりに寄り集まる小学生男子たち

先日子どもたちの通学路で不審者対応パトロールに当たっていた筆者。
こちらは耐寒フライトジャケットを着込んで任務についているにも関わらず、せっかくのダウンジャケットをも
ぶんぶん振り回し、時には丸めてボールのように扱いながら「あっちーんだよ!」と歩いている子どもたちに気が遠くなった。
若さって怖い。

果たして、その帰途であった。ランドセルの姿は見えないので、一度帰宅した後のことなのだろう。
北風吹きすさぶ児童公園の日だまりに、4、5人の小学生男子が寄り集まっていた。
寄り集まっているだけで、別に球蹴りに励んでいる訳でも鬼ごっこをしているわけでもない。

中に近所の男児がいたので、一応「おーい、なにしてんのー」と声をかけた。

「誰あれ」「藤原のかーちゃん」「へー」という会話のあとで、「んー、でぃーえすー(=ニンテンドーDS)」との
答えが返ってくる。「寒くないのー?」「べつにー」「暗くなる前に帰るんだよー」「んー」。
そして、ひそひそクスクスと笑い合っている子ら……。何かに似ている風景だなあと思いながら帰った。

あ、そうだ。雨戸の裏で越冬するカメムシ……あれに、そっくりだ……。

大声禁止、ボール禁止、車輪禁止……だから公園で携帯ゲーム

しかして、公園でDSだと?と眉をひそめる向きも大人たちには多かろう。筆者も長子が赤ちゃんの頃、散歩の途中で
公園の滑り台に集結する小学生が、一心不乱に携帯ゲームをしているのを見て「世も末だなー」と思ったことがある。

だが、世も末なのは子ども自身のせいじゃない。なぜならその児童公園は、今や「大声を上げること禁止、
ボール禁止、ラケットもバットも禁止、飛ぶもの全部禁止、車輪禁止、もちろん自転車も禁止」なのだから。

野球もサッカーもドッヂボールもフリスビーも一輪車もローラースケートもバトミントンすらできない公園で、
白熱したケイドロもが許されない公園で、小学生男子たちはひっそりと、興奮した声も上げずにDSに興じているのであった。
家で一人で遊ぶより、それでも仲間と一緒が楽しいのだろう。

かつての数々の遊具は安全管理上の問題で撤去

そもそも、昨今の児童公園からは次々に遊具が消えているのに諸賢はお気づきだろうか。
まず筆者が子どもの頃には普通どこにでもあった「回旋」する遊具が今、児童公園からほとんど撤去されている。

吹っ飛んだ、骨折した、手を挟んだ、落下した、それら事故の責任の所在を子ども自身の能力や運動神経には帰せず、
あくまでも「遊具の安全管理上の問題」にした一連の世論。加えて老朽化も理由に改修や改善ではなく「撤去」で
対処した行政に対して、各種クレームはその後、斜め上な角度からどしどし押し寄せたのだと推察する。

禁止禁止禁止……「どうせいっちゅうねん!」

先述した子どもに対する各種禁止事項に加え、犬の散歩禁止、楽器の練習禁止、朝のラジオ体操と太極拳禁止……と、
「どこかの誰か」の権益?を脅かしたことに対する禁止事項は、大人の余暇にまでも遠慮なく牙を剥いていく。

「くさい」「うるさい」「あぶない」。そのいずれでもない無害なDS小学生にすら、「みぐるしい」という声が寄せられたと
先日耳にした母たちは、「どうせいっちゅうねん!」と怒り心頭に達し、道ばたで吠えたものだ。公園という場所では、
人は何もしてはいけない。というか、居てもいけない。「空間」のみあるべし。

公園にたむろする喫煙集団もやがて……そして公園から人が消える?

別の日。筆者が仕事で上京、JR新橋駅から御成門に向かってベビーカーを押し歩きながら、公園にさしかかった
時のことである。ちょうど昼時、ビルとビルとの狭間には背広を着たビジネスマンなオジさんたちがどこからともなく
現れ集い、もくもくと、ひたすら、喫煙していた。その黒々とした光景に、一瞬、度肝を抜かれた。

筆者に日本野鳥の会のスキルがあれば、その数を正確に把握できただろう。目視レベルで50人、もはや周囲の大気レベルで
副流煙臭い凄い状況に、子連れの筆者は足早にその場を去りつつ、なんとも言えない既視感を禁じ得なかったのだ。

ああ……。彼らもまた誰かによるクレーム、「くさい」「みぐるしい」等という理由で、いつかこの公園から
追い出される日が来るのかも知れない……。そして、公園には誰もいなくなるのだろう。きっと……。

▽MAMApicks
http://mamapicks.jp/archives/51931411.html


続きを読む

小・中・高校での身体測定を大幅見直し 座高測定を取りやめに

コメント [ 22 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★2012/02/19(日) 22:03:44.07 ID:???0

文部科学省は19日、小中高校で毎年、実施している健康診断の検査項目を大幅に見直す方針を決めた。
戦前から続けてきた座高の測定をやめ、関節痛のようなスポーツによる障害を
早期に発見するための検査項目導入を想定している。

近く省内に有識者会議を設置して課題を整理し、2013年度にも新方式への変更を目指す。
大人では一般的な血液検査も検討する。
.
http://news.infoseek.co.jp/article/19kyodo2012021901001495

5:名無しさん@12周年2012/02/19(日) 22:04:44.36 ID:I7DTo94/0

これで短足が減ります。ありがとう。


265:名無しさん@12周年2012/02/20(月) 21:18:39.15 ID:AdhoBtCM0

>>5
俺自身が短足で大変心苦しいが
減りはしない(´・ω・`)


7:名無しさん@12周年2012/02/19(日) 22:05:05.17 ID:H9iz7jwY0

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ザコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄


続きを読む

歩かない小学生、歩数3割減…ゲーム機の影響?中学、高校になるとさらに減る傾向

コメント [ 44 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★2012/02/09(木) 21:17:22.30 ID:???0

東京都教委が都内の子供を対象に初の大規模な歩数調査を実施したところ、
小学生は1日平均1万1382歩だったことが9日分かった。


1979年には1万7120歩という大学の研究もあり、30年間で3割以上減少した。中学、高校になるとさらに
歩数は減る傾向にあり、専門家は「ゲーム機などの影響で放課後に遊ぶ時間が減ったのでは」と分析する。


都教委は昨年9~10月、都内の小中高校計135校に通う1万6100人の児童・生徒に歩数計を配り、
1日の歩数を記録してもらった。

その結果、1日平均で小学生は1万1382歩、中学生は9060歩、高校生は8226歩だった。

独立行政法人「国立健康・栄養研究所」は過去の複数の研究結果から、
1980年代の小学生は、男子で平均1万8000~2万1000歩、女子で1万4000~1万7000歩だった
と指摘。
東京学芸大の波多野義郎・名誉教授(健康スポーツ科学)が1979年に都内の公立小学校4年生計18人に
実施した調査では、晴天時で1万7120歩(男子1万8260歩、女子1万5980歩)だった。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120209-OYT1T00708.htm

3:名無しさん@12周年2012/02/09(木) 21:18:56.43 ID:o7y2nqqE0

外で遊ぶより楽しい事ができちまったから仕方ない
GPSで遊ぶ何チャラゲームで・・・


5:名無しさん@12周年2012/02/09(木) 21:19:01.77 ID:/F0Ep2oQ0

ポケットピカチュウ復活の時!


http://www.youtube.com/watch?v=RlDVls_VRDs


続きを読む

飲み会で女子に嫌われる理由はこれだった

コメント [ 50 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:ケツすべりφ ★2012/02/07(火) 01:10:51.76 ID:0

合コンや飲み会に行っても、女子に避けられてしまったり、いい出会いがないなんて思っていませんか?
飲み会でのあなたの行動に問題があるのかもしれませんよ。
せっかく出会いのある飲み会の席で印象を悪くしたくありませんよね。


女の子たちは、初めて会う席ではまず顔を見ます。
しかし、彼女たちはよく観察し、会話をしているうちに、顔より相手の性格や、行動を見ています。
飲み会中の数時間が勝負です。 チャンスを逃さないためにも、飲み会の前に、
女子に嫌われやすい行動をしっかり抑え、注意しましょう。

■嫌われる行動とは
それでは具体的に、飲み会の席でどのような行動が印象を悪くしてしまうのでしょうか。
性格上、下記のような傾向がある方には、改善点も含めご紹介していきましょう。

1:もごもごしゃべる
何を言っているのか、わからないと、会話をすることすら面倒になりますよね。
何度か聞き直す女子も、そのうちあなたの座っている方向すら見なくなるでしょう。
緊張しているのはあなただけではありません。自分に自信をもって、ハキハキとしゃべりましょう。

2:じろじろ見る
じろじろ見てしまうほど、気になる女子がいるなら話しかけましょう。じろじろ
見られることほど、女子にとって気持ち悪いことはありません。好意があって見ているのか、
あなたがじろじろ見るから彼女と目が合うのか、誤解を避けるためにも、思い切って話しかけて見ましょう。

3:あいさつをしない
シャイなのか、自分に自信があるからなのか、あいさつのない男子は第一印象が悪いようです。
第一印象が大切です。明るく自然なあいさつを心がけましょう。

4:おしゃべり過ぎる
おしゃべり過ぎる男性は嫌われるようです。あなたの話に退屈な様子を見せたら要注意です。
女子にも話をさせてあげることを心がけ、しゃべり上手、聞き上手になってあげましょう。

5:自分好き
自分の髪の毛を触りすぎたり、窓に映る自分の姿をチラチラ気にしたりと、ナルシストな男性は避けられやすいです。
身だしなみは、女子達に会う前にチェックし、飲み会の場では女子を楽しませることに集中しましょう。

6:態度がでかい
態度が大きいと、普通の話をしていても、自慢話に聞こえてきます。男らしいことは素敵なことですが、
態度と話が大きいと女子を不愉快にすることもしばしばあります。お酒の力も入り、
どんどん話が大きくなってしまうかもしれませんが、少し抑えて振る舞い、落ち着いて話ができると良いでしょう。

7:見た目が怖い
見た目が怖いと避けられてしまいがちですが、見た目は怖くてもふと見せる笑顔や、話の中で
優しい人という印象をアピールしていきましょう。

>>2~続く

http://netallica.yahoo.co.jp/news/252858

続きを読む

世界の報道自由度ランキング2011 日本は11位から22位に後退、アメリカは20位から47位

コメント [ 15 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:七難八苦φ ★2012/01/25(水) 22:50:16.68 ID:???

日本は22位に後退=「アラブの春」で変動も-報道自由度ランク

【パリ時事】国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(本部パリ)は25日、
世界179カ国・地域を対象とした2011年版の世界の報道自由度ランキングを公表した。
日本は前年の11位から22位に後退。

同団体は東日本大震災の被災地や東京電力福島第1原発事故で過剰な報道規制が敷かれたことなどを理由として挙げた。
相次ぐ政変で「アラブの春」と呼ばれた中東・北アフリカ諸国では、ベンアリ政権が倒れたチュニジアが
前年の164位から134位に順位を上げ、カダフィ体制が崩壊したリビアも上昇。
一方、ムバラク政権崩壊後も軍が暫定統治するエジプトは127位から166位に後退し、
反体制派弾圧が続くシリアも順位を下げた。

このほか、ニューヨークのウォール街(金融街)での抗議行動で報道関係者が逮捕された米国は、20位から47位に下降。
スーダンは170位と引き続き下位だったが、同国から独立した南スーダンは111位にランクされた。
2012/01/25-21:53

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012012500930

6:七つの海の名無しさん2012/01/25(水) 22:56:34.32 ID:BHPlHZrj

そりゃ原発事故で東電や官僚の言いなりになって国民に必要な
情報を自らの意思で隠蔽したんだからね。中国や北朝鮮並みに
ランクを落としてくれと「国境なき記者団」に言いたい。


7:七つの海の名無しさん2012/01/25(水) 22:57:03.91 ID:aRpd0lNG

日本のメディアは自分から自由を放棄してるとしか思えん
サラリーマン記者ってやつか



12:七つの海の名無しさん2012/01/25(水) 23:04:44.39 ID:M9akpIMF

200カ国中22位って結構上位じゃないか


続きを読む

ゲームにハマる人の心のメカニズム…数回に1回だけご褒美を与える状況

コメント [ 21 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★2012/01/26(木) 10:47:20.49 ID:???0

大好きなゲームが発売されると、徹夜は当たり前、食事をするのも忘れてプレイしてしまう。
そうした経験がある人はきっと少なくないはず。どうしてゲームにそこまでハマってしまう人が多いのか。

心理学者の内藤誼人(ないとうよしひと)先生に詳しく教えてもらいました。

心理学的に分析すると、『間欠強化』という現象が起こっていることから、寝食を忘れてゲームにハマっていると言えます。
間欠強化というのは、相手の行動に対して数回に1回だけご褒美を与える状況を作ること。
アメリカの心理学者・スキナーは、報酬などの外的な要因が学習行動に関係していることを研究し、
毎回ご褒美を与えるより(連続強化)も、数回に一度だけご褒美を与える(間欠強化)方が、
行動が高まりその行動が失われにくいことを明らかにしました。

ゲームにハマってしまう人が多いのは、間欠強化の心理が働いていると言えます。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://news.mynavi.jp/c_cobs/jijinews/trend/2012/01/2610pt1.html

7:名無しさん@12周年2012/01/26(木) 10:49:39.63 ID:X/W+M0Wo0

パチンコにハマってしまう人もそうなんだろうな


10:名無しさん@12周年2012/01/26(木) 10:50:12.18 ID:OH2nTDc3P

仕事がなけりゃ今でも24時間ぶっ通しでゲームできる自身がある


56:名無しさん@12周年2012/01/26(木) 11:11:42.28 ID:pSGQ9MjS0

>>10
うむ、でも仕事が無ければ24時間ぶっとうしでやりたいゲームが買えなくなる。


11:名無しさん@12周年2012/01/26(木) 10:50:13.41 ID:odzsxLNa0

飽きっぽいから羨ましいわ
もう徹夜とか無理


続きを読む

集え!出会い求める男女…盛岡で1000人気規模の大型“街コン”開催(男性6500円、女性3500円)

コメント [ 33 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★2012/01/23(月) 07:29:32.93 ID:???0

街ぐるみで催す巨大なコンパ“街コン”が各地で花盛りとなる中、盛岡商工会議所は来月9日、
市内35の飲食店と協力し、1000人規模の街コンを企画、参加者を募集している。

イベント名は岩手名物「わんこそば」にかけて「わんこン」。沿岸被災地から男女それぞれ
30人も招待する予定で、男女定員各500人、20歳以上なら誰でも参加できる。

盛岡商工会議所は「県産、特に三陸産の食材をふんだんに使った料理でもてなし、
復興に向かう元気な岩手を発信したい」としている。
当日は午後7時スタート。受付後、協賛店に移動し専用の相席で県産の酒や三陸の幸が
飲み食いし放題。1店舗1時間以内の制限で、午後11時までなら何店でも回れる。


チケットは前売り制で男性6500円、女性3500円。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/23/kiji/K20120123002489290.html

3:名無しさん@12周年2012/01/23(月) 07:30:48.46 ID:pjWX4K2L0

男性6500円、
女性3500円

ばーか



6:名無しさん@12周年2012/01/23(月) 07:31:42.71 ID:OJKVQ3TU0

>>3
この差は、どういう意味があるんだろうね?


358:名無しさん@12周年2012/01/23(月) 10:07:59.49 ID:UfQxsVy30

>>6
男に甲斐性(というか資金力)があることが条件なんだろう


続きを読む

宝くじ1等賞金7億5千万円に・・・前後賞も合わせれば、さらに高額な賞金も

コメント [ 21 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:影の大門軍団φ ★2012/01/22(日) 02:48:16.18 ID:???0

総務省は21日、低迷する宝くじの売り上げ回復に向け、1枚当たり100万倍までと定められている
1等賞金の上限を250万倍に引き上げる方針を決めた。


1枚300円のくじでは、上限が3億円から7億5千万円にアップし、
前後賞も合わせれば、さらに高額な賞金も。

引き上げは1999年以来。総務省は当せん金付証票法改正案を通常国会に提出、
3月末までの成立を目指す。発売は2013年度以降の見通し。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012012101001738/1.htm

4:名無しさん@12周年2012/01/22(日) 02:49:14.08 ID:5FgJrJsw0

額を上げるより本数増やせ(´・ω・`)


12:名無しさん@12周年2012/01/22(日) 02:53:45.56 ID:6MojZwD10

>>4
禿同。世界的に見て、日本の宝くじは「中抜き」の金額が多過ぎる罠。
もっと宝くじ購入者が購入した金額のうちの多くの割合を、「配当」に回すべき。


65:名無しさん@12周年2012/01/22(日) 03:21:36.55 ID:hR5O+NlM0

>>4
だよなぁ
広く浅くでも当選数増えた方が一人が抱え込むより
使いやすいし景気だって良くなるだろうになんでしないんだろうなぁ


7:名無しさん@12周年2012/01/22(日) 02:50:35.04 ID:kDumjEMv0

さっさと控除率上げて末等300円無くせタコ助が


続きを読む

男が軽自動車に乗るのは格好悪いのか

コメント [ 51 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:山野不動産@おなきっつぁんφ ★2012/01/17(火) 18:17:09.01 ID:0

みなさんにとって、自家用車はどのような位置づけですか?
公共交通機関の発達していない地域に住む人なら、生活必需品でしょうし、車が趣味という人もいるでしょう。
考え方は千差万別ですが、大型ミニバンを所有する30歳手前の独身男性から
こんな質問が教えて!gooに届いていました。


「正直なところ男が軽自動車どう思いますか?」

収入が少なくなった質問者は維持費や燃費が厳しく、また自分の生活スタイルを考え、軽自動車にすべきか
迷っているそう。ただ友達がみんな高級車に乗っており、どうしても軽はダサい気持ちが払拭できないとか。

「自動車なんて動いて安全で燃費がよければいい。ただの道具だから」(shizumoさん)

shizumoさんのような考え方の人からすれば、軽でも高級車でも同じです。
でも車にこだわりがある人からすれば、軽は妥協なのかもしれません。

■軽自動車のメリット・デメリット

そもそも軽自動車は、高級車に比べ、そんなに劣る車なのでしょうか?

「軽は税金と維持費も安く、燃費もよい」(dokidoki777さん)

「100km以上の長距離では普通車が楽ですが、日常生活は軽四の方が小回りも利くし、楽。
シートを倒せば、寝ることも自転車も積むこともできます」(qwe2010さん)

「自動車運転歴43年近くのオジサン。昔の軽は今より車体が一回り以上小さく、窮屈で、馬力もなく、
男が乗る車ではないと思ってました。しかし最近の軽に乗ったら、室内の広さ、パワフルさに驚きました。
28歳の息子はハイパワー車に興味ありません。私達世代は排気量の大きい車がステイタスでしたが、
昔と現代では車に対する価値観が違うようです。若い男性が軽でも恥じることはないでしょう」(tpg0さん)

一方でデメリットとしては

「大きな車にぶつけられた時、極めて損傷が大きくなる」(osaka-girlさん)

「軽に乗っていると、他の車からなめられる」(juntsuboiさん)

「ガソリンスタンドで、店員さんの高級車と軽に乗る私への扱い・言動に差があるのを感じることがあります」
(mijincoさん)

■高級車自慢は時代に合っていない?

すべての物事は一長一短。それならば意識次第となりますが、質問者の自動車観を、
回答者はどう思っているのでしょうか。


「20代女。『男が軽に乗るのは恥』という考えは古い気がします。今、不景気ですし」(yoru90さん)

「親に買ってもらった高級車に乗る男は、お金もないのに見栄やプライドを大切にする軽い男にしか思えない」
(nanohanaaさん)

分不相応な真似をするのはみっともないという意見があれば、

「向上心の表れなので、男性が車で見栄を張ることは悪くありません。車のグレードを落とすと同時に
意識も低くなるくらいなら、それなりの車で意識を高く保っていただきたい」
(strbegger-poさん)

精神が貧しくならないよう高級車に乗る必要性を認める回答者もいました。

「車好きの夫は高級車にも軽にも乗ります。見栄で高級車だけの人もいれば、
車が好きだから高級車にも軽にも乗る男性もいる。後者の方が、人生楽しんでいるように見えます」
(behknptさん)

こだわりを捨てると楽になるもの。
behknptさんのご主人くらい柔軟に捉えられるように考えをシフトさせるのがいいのではないでしょうか。

http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/3ff9f8411a028fb5606f07bdad7be8f9/

4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2012/01/17(火) 18:18:58.50 ID:0

軽トラ最高


142:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2012/01/17(火) 22:53:26.90 ID:0

>>4
これにつきる


続きを読む
follow kuma RSS FEED このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 旧ブログ
  • 海上自衛隊レシピ
  • スポンサードリンク



    はてなブックマーク
    はてなブックマーク
    GAME
    BOOK
    TOY
    お世話になっております