うまい

「しいたけ」をアルミホイルで包み焼き→レモンと醤油でじゅわっ!超美味いぞお前ら

コメント [ 17 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)2011/10/05(水) 22:22:02.01 ID:m0Ttjla60

「らいおんしいたけ」、最優秀 当別
町内獅子内の北海道文化舎当別事業所のシイタケ「らいおんしいたけ4 件」が、全道一の品質を決める
「第8回北海道しいたけ品評会」(9月24日、札幌)の原木栽培の部で、最優秀賞の林野庁長官賞に
輝いた。今年から本格栽培を始めたばかりの快挙に、同社は喜びに沸いている。

品評会は、生産者の全道組織「北海道きのこ生産・消費振興会」の主催。開催時期を例年より2カ月ほど
前倒ししたため、同部への出品数は半減し、温度調整など高度な技術を持った9点が集まったという。
同社は昨年6月の設立。札幌市内のシイタケ農家の指導を受け、経験のない社員で始めたばかり。
本格出荷も今年からで、今井康博所長は「温度や湿度の管理など、試行錯誤して最近、
良い物ができるようになったので力試しに出品した」と話す。

天然の木を使って栽培する原木栽培は、味が濃厚で歯応えがあり「より天然物に近い」のが特徴。
かむとシイタケの香りとうま味が口に広がる。商品名はシイタケのかさをライオンのたてがみに見立て、
事業所の所在地名にちなんでつけた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/322407.html



5:名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/10/05(水) 22:22:50.27 ID:y6UtLZzd0

ハムッ ハフハフッ


7:名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/10/05(水) 22:23:02.07 ID:TmwBWVs70

ちょっとだけ唐辛子ふりかけても上手いぞ


8:名無しさん@涙目です。(静岡県)2011/10/05(水) 22:23:03.49 ID:XOFencss0

厚みがあるのは良いよね


10:名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/10/05(水) 22:23:14.20 ID:2FgyE3vM0

網焼きにしてポン酢


が最強


続きを読む

なぜピーマンは子供に嫌われるのか?

コメント [ 12 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


4:名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 11:20:05 ID:tn//ii5Z

苦みが嫌われるんだろ


6:名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 16:32:04 ID:WzaAMQ6A

でもピーマンの肉詰めは神




続きを読む

豆腐って冷たくて結構うまいな 子供のころは気づかなかったわ

コメント [ 14 ]
tweet はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


249:名無しさん@涙目です。(茨城県)2011/06/30(木) 23:43:02.82 ID:trwL7A2t0

冷奴が冷たいんであって必ずしも豆腐が冷たいわけではないけどな


1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/06/30(木) 21:47:17.77 ID:dX4FgBWV0

夏の味覚豆腐どうぞ 雲仙温泉 創作料理お披露目

雲仙市小浜町雲仙の雲仙温泉で16日、地元産豆腐を使った創作料理の試食会があった。
雲仙飲食店組合(池田勝則組合長)加盟の9店が工夫を凝らした料理を出品、
夏メニューの「雲仙とうふ」として売り込みをかける。

雲仙温泉にはそれぞれ100年近い歴史を誇る老舗の豆腐店2軒があり、雲仙山系の水を使った品は、
おいしいと町外から買いに来る客もいる。
雲仙ならではの食材を生かしたメニューをと、同組合が各店に呼び掛け実現した。

豆腐をサラダに使った「豆腐とそうめんのサラダ風」や、豆腐のとろろ丼など各店がアイデアで勝負。
一ノ瀬豆腐店を営む一ノ瀬幸敏さん(63)は「大事に作った豆腐がよりおいしくなった」と目を細めた。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/247506


4:名無しさん@涙目です。(宮城県)2011/06/30(木) 21:48:33.56 ID:5FF3+BFT0

東風にのってやってきた!
豆腐が!



続きを読む
follow kuma RSS FEED このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 旧ブログ
  • 海上自衛隊レシピ
  • スポンサードリンク



    はてなブックマーク
    はてなブックマーク
    GAME
    BOOK
    TOY
    お世話になっております